記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natu3kan
    natu3kan 食える植物に毒草が似すぎ問題。食える本物はほんのりニンニク臭くて、根本がちょっと赤紫とか、個体差で見分けつかなくなりそうな微妙さ。

    2024/05/19 リンク

    その他
    hnss
    hnss ってかこの時期の道民のギョウジャへの執着何なの…

    2024/05/18 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 家庭菜園でイヌサフランを間違って植えるというのが、ホラーよな。

    2024/05/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi ゲルショッカーの仕業

    2024/05/18 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no ええ、亡くなったの?体調不良どまりだと思ってた。殺人に使えそう

    2024/05/18 リンク

    その他
    makou
    makou なぜ家庭菜園に植えてしまったか…。

    2024/05/18 リンク

    その他
    ET777
    ET777 検索したらギョウジャニンニクは確かに赤い。AIでちゃんと見分けてくれる時代が来るのかな

    2024/05/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 信頼できるところから苗を買うのも追加って事か

    2024/05/18 リンク

    その他
    georgew
    georgew 植物の持つ毒性に改めて身震いする。

    2024/05/18 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu 今度から道の駅でギョウジャニンニク買うときは根本の色確認するわ

    2024/05/17 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 イヌサフランとかのイヌはニセモノとかそういう意味だったはず

    2024/05/17 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam この手の物は一人で取って一人で食べるとはならないだろうから怖いわ

    2024/05/17 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal (食べる直前までこんな顛末は誰の頭にもよぎらなかっただろうと思うと命のあっけなさに呆然とする。事故とは全てそういうものなんだろうけど…)

    2024/05/17 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 死ぬのか。

    2024/05/17 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto スイセンと言い、似たようなやつやぶないの多いのはなぜ

    2024/05/17 リンク

    その他
    buriburiuntitti
    buriburiuntitti 餅と並ぶ風物詩

    2024/05/17 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y イヌワラビとかヘビイチゴとか食べられない植物にはなぜ動物の名前が付けられているのだろうか。食べても体調を悪くならなければまあ問題はないんだろうけど、毒サフランとか名付ければもっと警戒すると思うんだが

    2024/05/17 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『自宅の家庭菜園に間違えてイヌサフランを植え』 ずっと思い込んでいたから修正が効かないのだろう。

    2024/05/17 リンク

    その他
    Cleanup
    Cleanup においとか色とかわかりやすそうだが違うのか

    2024/05/17 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin 有毒植物の誤食って、けっこうある。一種の過信で、自覚が無いから、始末が悪い。

    2024/05/17 リンク

    その他
    gfx
    gfx 今年もこの季節がやってきたか。実際写真をパッとみた感じ、美味しそうな山菜だもんな。/"ギョウジャニンニクはニンニクのような香りがして、根元が赤紫色である一方、イヌサフランは香りがせず、根元は緑色だという"

    2024/05/17 リンク

    その他
    lli
    lli 死ぬほどの毒なんだ・・・

    2024/05/17 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ギョウジャニンニクは栽培化されている。ギョウジャニンニクは畑取りに限る

    2024/05/17 リンク

    その他
    ledlizerd
    ledlizerd この時期は毎年この間違い発生するよね。道の駅に間違えたものを置いていてそれを購入して食中毒込とかも

    2024/05/17 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 北海道だけでこの10年に7人も亡くなってるのか……/素人はそのへんに生えているものを食べてはいけない。素人じゃなくても間違えることあるんだから/家庭菜園に間違って植えたやつは購入したのかそうでないのか

    2024/05/17 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 餃子ニンニクにも類似

    2024/05/17 リンク

    その他
    estragon
    estragon ギョウジャニンニクとの誤食はちょいちょい聞くな / “イヌサフランはギョウジャニンニクに似ており、北海道内では過去10年間で17人の食中毒患者が発生。このうち7人が死亡”

    2024/05/17 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk ニラと水仙の誤食もよくあるけど、死ぬほどの猛毒なのか〜「イヌサフランはギョウジャニンニクに似ており、北海道内では過去10年間で17人の食中毒患者が発生。このうち7人が死亡しており」

    2024/05/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 毎年のようにニュースになってる。

    2024/05/17 リンク

    その他
    You-me
    You-me ほんとよくこんなの痛風の痛み止めの薬にしてたよね

    2024/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イヌサフランを誤食か、札幌の2人死亡 ギョウジャニンニクと類似 | 毎日新聞

    札幌市保健所は17日、アルカロイド性有毒成分を有するイヌサフランを誤ってべたとみられる札幌市内の2...

    ブックマークしたユーザー

    • natu3kan2024/05/19 natu3kan
    • hnss2024/05/18 hnss
    • counterfactual2024/05/18 counterfactual
    • yamamototarou465422024/05/18 yamamototarou46542
    • whalebone2024/05/18 whalebone
    • maturi2024/05/18 maturi
    • ao-no2024/05/18 ao-no
    • nakakzs2024/05/18 nakakzs
    • makou2024/05/18 makou
    • ET7772024/05/18 ET777
    • TakamoriTarou2024/05/18 TakamoriTarou
    • juneboku2024/05/18 juneboku
    • nikumiso102024/05/18 nikumiso10
    • tsutsumi1542024/05/18 tsutsumi154
    • fusanosuke_n2024/05/18 fusanosuke_n
    • ht_s2024/05/18 ht_s
    • underhill2024/05/18 underhill
    • laislanopira2024/05/18 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事