記事へのコメント299

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shi3z
    shi3z @takagiichiro ご参考まで

    2015/07/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one たぶん、「そこまで見ている暇はない」って所だろう。あと、「普通に分かる」「すぐ分かる」のハードルが高い(笑)

    2012/09/19 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2012/08/31のエントリ) 高木浩光さんのセキュリティ関連の過去の発言についての検証、および高木さんへの提言

    2012/09/10 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究会 (mala / bulkneets)

    2012/09/05 リンク

    その他
    nrtm
    nrtm あとで読む '高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究会'

    2012/09/05 リンク

    その他
    Nean
    Nean ん?

    2012/09/04 リンク

    その他
    kabukawa
    kabukawa 間違ったこと言ったら訂正して欲しいって言っているように読めるんだけど、それをポジショントークって変換しちゃうのはどうなんだろ。

    2012/09/03 リンク

    その他
    nilab
    nilab 高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究会

    2012/09/03 リンク

    その他
    michihide
    michihide 勇気ある指摘

    2012/09/03 リンク

    その他
    Arison
    Arison これ、はてブしたら魔除けになるって聞きました。

    2012/09/03 リンク

    その他
    htb48
    htb48 わざとショーアップしてるのはあるんだろうなと思う 子ども王蟲を呼び水にして王蟲の大群つっこますみたいな感じ でも ”隠蔽しないことにメリットがないとほっかむりする会社”は轢き潰す以外無いのかな わからん

    2012/09/02 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu 高木さんが昔勉強会で、「技術的のことは技術者にお任せしますが」と言われてたのが印象に残ってる。指摘できる技術者はしっかり指摘すべきなんやねと今更ながら思った。

    2012/09/02 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop セキュリティ関連で著名な二人のやりとり、ってとこでタイプの違うはまちちゃんを連想した。この3人ともみんなスタイルが違うのだけど、誰のやり方がどう優れててどう駄目なのかのまとめが読みたい。

    2012/09/01 リンク

    その他
    Reply
    Reply なんかよく分からない

    2012/09/01 リンク

    その他
    estragon
    estragon 高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究

    2012/09/01 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 こんなにスターのついた記事ははじめて見たかも。

    2012/09/01 リンク

    その他
    goddess905
    goddess905 あとで読む

    2012/09/01 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 悩ましい

    2012/08/31 リンク

    その他
    secseek
    secseek いくら過激でも嘘でなければ…、と思っていたのに事実じゃなかったなんてひどすぎる。読む人の気持ちも分からないような人の文章が正確であるはずがないということでしょうか。

    2012/08/31 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 「俺は違うけど、こんなタイトルだとカッとなる人居るから駄目だ」とか言う人沢山居て笑える

    2012/08/31 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >たとえプライバシーに配慮した方式で実装されていようとも、専門家がそれを汲み取ることが出来ないばかりか、むしろ逆方向の仮説を立てる。

    2012/08/31 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo がんがって下さい。

    2012/08/31 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao 高木せんせの『私にできることはここまでです』宣言があってからは炎上力あっぷしてる感じするのがなんか引っかかるんだけど・・・いまいちうまく説明できないのです(ーx【みかん

    2012/08/31 リンク

    その他
    pc4beginner
    pc4beginner twitterの情報、テレビのワイドショー、情報雑誌、2ch、酒場のおっさんの愚痴、給湯室の噂話。どれも「検証」が必要、と言うことを知らない情報弱者とアホの声がでかいのがwebの世界。

    2012/08/31 リンク

    その他
    keim_at_Si
    keim_at_Si この内容はもっとうまい出し方してたら効果的だったんじゃ、と思うだけにもったいない。

    2012/08/31 リンク

    その他
    yuji1982
    yuji1982 「だったら黙ってろクソが」→「黙っていろなどと言わないでください(長文)」

    2012/08/31 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu malaさんをしてNHNの人だから…というのは違うと思う。この人も「技術に関しては誠実な人間」だと思うので。ただこのエントリもずれてる気がする。id:Rinta氏の指摘がしっくりきた。

    2012/08/31 リンク

    その他
    k_gobo
    k_gobo 「このタイミングでひっくり返せば俺>ひろみちゅが実現できる……!」という空気をまとったポジショントークにしか見えない俺が終わってるw

    2012/08/31 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 政府自治体の発表やマスコミの報道をうのみにせず、自分自身で事実を確認しましょう、のweb版事例付き。//茶化すのを止めてと言うなら、はてなの部分とかの人格攻撃は書くべきではない。

    2012/08/31 リンク

    その他
    kuwa
    kuwa 「面白おかしくネットバトル的な茶化し方をするのはやめてください。」は「押すなよ押すなよ絶対押すなよ!」の意味なのかそうでないのか。

    2012/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究会

    技術者としての良心に従ってこの記事を書きます。俺はセキュリティとプライバシーの人ではなく、JavaScr...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/30 techtech0521
    • zonuko2020/06/22 zonuko
    • takeg2020/05/11 takeg
    • sterope2019/06/14 sterope
    • minamihour2019/04/18 minamihour
    • noisegate2019/03/22 noisegate
    • edwardkenfox2019/01/20 edwardkenfox
    • tana_bata2018/06/20 tana_bata
    • issyurn2017/09/27 issyurn
    • leiqunni2017/05/02 leiqunni
    • masa21kik2016/09/17 masa21kik
    • ziguzagu2016/09/17 ziguzagu
    • zetta19852016/09/17 zetta1985
    • secondlife2016/09/16 secondlife
    • shi3z2015/07/24 shi3z
    • hobbiel552015/07/19 hobbiel55
    • ume-y2015/07/18 ume-y
    • batta2015/07/18 batta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事