記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maninthemiddle
    maninthemiddle 現場の専門家=非正規雇用なこの国ではそりゃそうなる

    2021/06/30 リンク

    その他
    ndto510870xx
    ndto510870xx 悔しいけど、納得しちゃう。IT系が弱いからなのか、セキュリティ対策がガバガバだからなのかもしれない。いずれにせよ改善・強化すべきだと思う。

    2021/06/30 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 海外に対するハッキングを国策でやればある種の技術力は上がるんだろうけど、そういうの何故か躊躇いがちだからな……誰か理由知らないかなぁ?

    2021/06/29 リンク

    その他
    antonian
    antonian 我が国にはExcelで絵を描いたりillustratorレベルの職人がたくさんいるのにそんな低いわけは・・・http://www.okutta.net/article/464666229.html https://ischool.co.jp/2016-04-28/ ・・・まぁ、あかんわなw

    2021/06/29 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor 知ってた

    2021/06/29 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a ドイツや北欧はどこ?

    2021/06/29 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian これについて色々と思うところはあるが、業務システムを作ってて理論ではなく人(よくある偉い人のちゃぶ台返し)が決めるようなもんじゃ、トップグループには行けないでしょ。

    2021/06/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando トップが無能だとその影響は大きい。

    2021/06/29 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 「WINMXの人逮捕しちゃって」?????????????????????????????????????????????????

    2021/06/29 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 日本んはそうだろうけど、インドは第2グループじゃねえかなあ。いや、自分がお付き合いのあるインドの技術者の方無茶苦茶優秀なのでそう思うだけなんですけども。

    2021/06/29 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 民間には戦力あるんだろうけど、総理総裁が西太后みたいのばっかだから、清朝みたいに列強に屈して滅びるのかねぇ。

    2021/06/29 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 中国だろうがロシアだろうが戦争したら確実に負ける。日米同盟が機能したとしても、アメリカは日本との情報共有を拒むだろう。

    2021/06/29 リンク

    その他
    laiso
    laiso IISSレポートの内容と関係ないコメントが多い

    2021/06/29 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori なんとなく諜報活動とかも含めたサイバー戦争に強そうな国が上に来てる感。日本はそういうのはあまりしてなさそう。

    2021/06/29 リンク

    その他
    julienataru
    julienataru どっからともなく英語しゃべれて技術力ある若者がやってきて、出身大学名と組織内政治だけでえらくなった自分たちを脅かさずに安い給料で働いてくれると思ってる人たちが組織を動かしているうちはこのままでしょう。

    2021/06/29 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 だってデジタル大臣があの人だもん。日本は周回遅れで先進国で最下位だろうね。

    2021/06/29 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin どんどん脱日本していこう

    2021/06/29 リンク

    その他
    nobg
    nobg 残りの4か国は? 気になる

    2021/06/29 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 見劣りでも過大評価だろ。ガバガバのガバなのに。

    2021/06/29 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 インドと同列に日本が入れるわけねーだろ!

    2021/06/29 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar イギリスけっこう上にいるんだな。

    2021/06/29 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 韓国がないのと,イスラエルはデータ出し惜しみしてるんちゃうかっていうのと

    2021/06/29 リンク

    その他
    Jasmine356
    Jasmine356 世代交代の促進を。

    2021/06/29 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco そりゃ日本はサイバーノーガード戦法とってるからだよ。国内では無敵。

    2021/06/29 リンク

    その他
    Melonpankuma
    Melonpankuma IT化によって取り残される人が出ないようローテクをいつまでも残さざるを得ないんだよねえ、残念ながら。福祉系は特に。

    2021/06/29 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 知ってた

    2021/06/29 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 この恣意的な国の選択。G8が並んでるのかと思ったら全然違った。

    2021/06/29 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg インドと同率とか、身の程を知るべき

    2021/06/29 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago サイバースペースでのドクトリンがなっていないって言われてる。企業が整備を嫌がっているとは書いているが国や国民の能力の低さについては言及されてないよ。

    2021/06/29 リンク

    その他
    high-speed-soba
    high-speed-soba 北朝鮮「仮想通貨市場へのハッキング能力なら、我国は最先端」

    2021/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本、サイバー能力見劣り 主要国で最下位グループ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【シンガポール共同】英国のシンクタンク、国際戦略研究所(IISS)は28日、サイバー、デジタル分野の総...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/07/02 gggsck
    • sanko04082021/06/30 sanko0408
    • maninthemiddle2021/06/30 maninthemiddle
    • ndto510870xx2021/06/30 ndto510870xx
    • nagaichi2021/06/30 nagaichi
    • kagehiens2021/06/29 kagehiens
    • kujoo2021/06/29 kujoo
    • challysen1982021/06/29 challysen198
    • antonian2021/06/29 antonian
    • eik2021/06/29 eik
    • sleepyuzura2021/06/29 sleepyuzura
    • fourddoor2021/06/29 fourddoor
    • zgmf-x20a2021/06/29 zgmf-x20a
    • mukudori692021/06/29 mukudori69
    • Utasinai2021/06/29 Utasinai
    • kyotokamosh2021/06/29 kyotokamosh
    • akikonian2021/06/29 akikonian
    • kamiokando2021/06/29 kamiokando
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事