記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wkatu
    wkatu 『そもそも理論的に考えて、賃金の消滅時効だけ、労働者を保護するための労基法で民法より不利にするという意味がわかりません。』

    2018/02/06 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 労働債権に特別な短期時効を主張する使用者側主張の意味が分からない。

    2018/02/05 リンク

    その他
    sonzinc
    sonzinc 「保管期間が3年」請求側の証拠しかない→満額認められるってだけでは?

    2018/02/05 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 現行、タイムカードなど労働関連書類の保管期間が3年だから、まず保管期間の延長をしないと3年以上については実効性が担保しにくいかも。

    2018/02/05 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 刑罰法規としての労働基準法と、労働契約を直律する労働基準法で、範囲が異なるのは今でもあり、残業代請求事件が1年くらいかかる間に刑事罰は公訴時効になる。2年の時効を据え置く理由にはならない。

    2018/02/05 リンク

    その他
    sakuya_little
    sakuya_little そもそも故意犯に対しては時効なんて無くてもいいくらい。

    2018/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【残業代】消滅時効延長に反対する理由は払わず逃げきりたいだけでは?(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    みなさん。突然すみません。 実は、民法という法律がありまして、その法律で給料の消滅時効は1年とされ...

    ブックマークしたユーザー

    • boshi2018/06/23 boshi
    • asiatics2018/02/26 asiatics
    • nakag07112018/02/06 nakag0711
    • enemyoffreedom2018/02/06 enemyoffreedom
    • wkatu2018/02/06 wkatu
    • emiladamas2018/02/05 emiladamas
    • kousyou2018/02/05 kousyou
    • Barak2018/02/05 Barak
    • nagaichi2018/02/05 nagaichi
    • keysuccess2018/02/05 keysuccess
    • rascalrascal2018/02/05 rascalrascal
    • sonzinc2018/02/05 sonzinc
    • mannin2018/02/05 mannin
    • fma8152018/02/05 fma815
    • BIFF2018/02/05 BIFF
    • nabeteru1Q782018/02/05 nabeteru1Q78
    • sakuya_little2018/02/05 sakuya_little
    • khiimao2018/02/05 khiimao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事