記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iiko_1115
    iiko_1115 英訳して海外の映画関係者に読んでもらったほうが…(日本の映画オタクのハリウッド監督結構いるよね)

    2023/05/20 リンク

    その他
    shiwork
    shiwork 庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」 - ねとらぼ

    2013/05/24 リンク

    その他
    otsune
    otsune s/レリー・ハウゼン/レイ・ハリーハウゼン/ > id:angmar

    2013/05/24 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo ブコメにも出てるけどエヴァ位のアレなら人物アニメでそれ以外特撮でアニメと合成やるお金あるんじゃ無いですかね/そういうエヴァが見たい気がする/お金の問題では無く保存すべき物を持ってる企業への働きかけかな

    2013/05/24 リンク

    その他
    Louis
    Louis 特撮博物館の時のリアクションがあまりなかったのかな……『巨神兵東京に現る』ってメイキング有りきだよなぁとヱヴァQの時に再度巨神兵を見て思いました。

    2013/05/24 リンク

    その他
    elve
    elve なくなったらなくなったでよくね? と思ってしまう(;´Д`)

    2013/05/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 文楽などと同様に、かつて一大大衆文化だったものが『保護すべき領域』に来ている、という事かね。(落語・歌舞伎などは、まだギリギリ大衆文化の領域だし、それなりの歴史研究・蒐集も進んでるが)

    2013/05/23 リンク

    その他
    maemaemaemae
    maemaemaemae 150ページあるそうだ。面白そうだから、そのうち読もう。

    2013/05/23 リンク

    その他
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda 庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」 - ねとらぼ

    2013/05/23 リンク

    その他
    arcenemy7334
    arcenemy7334 博物館の中にだけに生き続ける文化となり、懐かしさだけが特撮の価値に置き換えられていくわけか。実に物悲しい。

    2013/05/23 リンク

    その他
    kohei_april20
    kohei_april20 昔の、アホみたいに火薬使ってた特撮が懐かしいです

    2013/05/23 リンク

    その他
    iww
    iww パンストのゴースト爆破シーンみたいにワンポイントのギャグとしてなら許されると思う

    2013/05/23 リンク

    その他
    yasu-log
    yasu-log [B!]庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」 / 「特撮」というワードを「Flash」に置き換えても成り立つ…?

    2013/05/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one メッセージからして、産業の保存というより資料保存を求めていると思われるが。

    2013/05/23 リンク

    その他
    tach
    tach 巨神兵は素晴らしかった。でも時代が変わったんだよ。滅ぶべきものは滅ぶ。伝統芸能として保護される事を要求しているのか? ああ情けない。矜持を持って見事に滅んで見せろよ

    2013/05/23 リンク

    その他
    minaminoani
    minaminoani 今でも戦隊やライダーはやってるけど、特にライダーなんかはCGメインで、「特撮」ではないからなあ。戦隊はまだミニチュア特撮があるけど。

    2013/05/23 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko Ugly Bettyのエピソードを思い出し。こういう時に雇用の確保がとかいう主張は主だって入ってはこないのか。

    2013/05/23 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 あと一千年経てば問題なく重要無形文化財になれたのですけどね(違)。とはいえ、例えなったとしても某市長のように「いくら伝統芸能でも売れない物に金は掛けられぬ」と言われて切り捨てられるかも知らん・・

    2013/05/23 リンク

    その他
    kurihara99
    kurihara99 ミニチュアはHDでも粗が気になったけれど2k4kになったらどうなるだろう

    2013/05/23 リンク

    その他
    atoh
    atoh 資料まだ全部は読んでないけど、お上や法人に期待するなんてバブル時代の考え方ではないかなぁ。

    2013/05/23 リンク

    その他
    moons
    moons 特撮は方法であって目的じゃないからなあ。

    2013/05/23 リンク

    その他
    takhasegawa
    takhasegawa ミニチュアは都市模型とかで細々でも需要はありそうに思えるけどどうなんだろう

    2013/05/23 リンク

    その他
    beth321
    beth321   ITmedia ニュース

    2013/05/23 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 特撮は滅ぶべくして滅ぶので納得がゆく。懐古に過ぎない。あんたが助けを望むべきは「アニメ業界」だろうと。

    2013/05/23 リンク

    その他
    raitu
    raitu 国だよりかあ。

    2013/05/23 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee 産業から伝統芸能になったら、進化は止まって維持になる。

    2013/05/23 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai クールジャパンの一例として、資料館をつくればいいのに。箱物にベストマッチじゃないですか、政治家さん!

    2013/05/23 リンク

    その他
    angmar
    angmar 一方ハリウッドは「レリー・ハウゼンのアレ、CGでやれば簡単にできね?」と無慈悲にお色直しした。産業そのものより高度に発達させた技術そのものに愛着を抱くのは(電機とか機械とか)日本の特徴なのかも。

    2013/05/23 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 技術遺産認定。かな。

    2013/05/23 リンク

    その他
    xylo
    xylo 支持するにはやぶさかではないけれど、これってオトナのやり方なんだろうか、とちょっと思う

    2013/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」

    「どうか、助けて下さい。特撮、という技術体系が終わろうとしています」――庵野秀明監督がこんな言葉を...

    ブックマークしたユーザー

    • iiko_11152023/05/20 iiko_1115
    • nsyee2013/06/29 nsyee
    • oppekepei2013/06/01 oppekepei
    • yogasa2013/05/28 yogasa
    • agleldvr2013/05/26 agleldvr
    • Eis2013/05/26 Eis
    • sunoho2013/05/25 sunoho
    • nullpogatt2013/05/25 nullpogatt
    • screwbound2013/05/25 screwbound
    • shiwork2013/05/24 shiwork
    • akiko_saito2013/05/24 akiko_saito
    • idejunp2013/05/24 idejunp
    • whalebone2013/05/24 whalebone
    • nagaimichiko2013/05/24 nagaimichiko
    • otsune2013/05/24 otsune
    • nyomonyomo2013/05/24 nyomonyomo
    • mandsma2013/05/24 mandsma
    • uduki_452013/05/24 uduki_45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事