タグ

2013年5月23日のブックマーク (7件)

  • 【直球&曲球】宮嶋茂樹 “権力の亡者”っぷり もはや、すがすがしい+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど同じ顔ぶれやないか。 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて作り上げた「強制連行された慰安婦」を日まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの“女性国会議員団”の中におるセン

  • 庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」

    「どうか、助けて下さい。特撮、という技術体系が終わろうとしています」――庵野秀明監督がこんな言葉を寄せた、「日特撮に関する調査報告書」がこのほどPDFで公開されました。同書では、特撮の歴史や系譜、文化的な影響、さらにCGの広まりとともに活躍の場を失いつつある現状など、特撮にまつわるさまざまな情報をまとめています。 調査報告書の目次 同書は、2012年夏に開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」でそれぞれ“館長”“副館長”を務めた庵野監督と樋口真嗣監督が全体を監修。文化庁が進めるメディア芸術振興策「メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業」の一環として調査は行われました。 特撮については残されている公式資料が少ないこともあり、「100パーセントの裏付けを取ることは困難であり、今回のリポートの記述の中にも正しくない情報が含まれる可能性があります」。執筆者には

    庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/23
    あと一千年経てば問題なく重要無形文化財になれたのですけどね(違)。とはいえ、例えなったとしても某市長のように「いくら伝統芸能でも売れない物に金は掛けられぬ」と言われて切り捨てられるかも知らん・・
  • JASRAC都倉会長「補償金は永遠の問題、著作権の正義のために戦う」 

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/23
    正義はともかく正気は保て(by大林宣彦)
  • 維新VSみんな 改憲論議が失速しては困る : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新VSみんな 改憲論議が失速しては困る(5月23日付・読売社説) 夏の参院選の構図が変わりつつある。 みんなの党が、日維新の会との選挙協力解消を決めた。みんなの党の渡辺代表は、「基的な価値観の相違がある以上、関係の全面的な見直しを行わざるを得ない」とその理由を語った。 維新の会の橋下共同代表によるいわゆる従軍慰安婦に関する一連の発言が主な理由だという。 両党は、ともに憲法改正を公約に掲げ、96条の改正論議を牽引(けんいん)してきた。参院選では、自民党と合わせて、憲法改正の発議可能な3分の2以上の勢力を獲得できるかどうかが焦点と見られていた。 それだけに、両党が反目するのは残念である。これによって、高まっていた憲法改正論議が、失速するようでは困る。 両党は、衆院選の反省から、参院選挙区で候補者を調整してきたが、またもやつぶしあいを演じることになる。両党の対立は、改選定数2~3の選挙区で

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/23
    『証拠(資料)がない』からといって「そんな事実はない」とはふつ~解釈しないんだけどね(苦笑)ただ「本当のところは解らない」というだけなんですが( ̄∇ ̄)。そんなんで"最高法規"を変えようってちっと引くわ(苦笑
  • 「もんじゅ」、原研機構が停止命令受け入れへ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)で1万件近い点検漏れが見つかった問題で、同機構は22日、試験運転再開の準備を停止させる原子力規制委員会の命令を受け入れると、同委員会に伝えた。 規制委は次回の定例会合で命令を正式決定し、30日にも準備停止を命じる方針だ。 規制委は、命令を出すにあたり、自らの考えなどを弁明する機会を同機構に与えていた。同機構は「国民の皆様からの負託を受けて原子力の研究開発を行う機関として深刻に受け止め、弁明をいたしません」と書面で回答。命令解除の前提となる安全管理体制の強化に向け、組織の改善に努めるとした。 この問題を巡っては、同機構を所管する文部科学省も16日、再発防止策などを早急に講じるよう要求。同機構の鈴木篤之理事長は翌17日、「今までのことについて責任を取る」として辞任している。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/23
    "活断層"ではないから言い逃れできないのですねわかります(ぇ
  • 【正論】現代史家・秦郁彦 橋下発言の核心は誤っていない - MSN産経ニュース

    ≪慰安婦は連行せず広告で募集≫ 橋下徹大阪市長が5月13日、大阪市役所で記者団に語った慰安婦をめぐる発言は、内外に波紋を巻き起こし、その要旨はテレビや新聞などで大々的に報じられた。改めて発言の核心と思われる3カ所を、入手した速記録から抜いてみよう。草稿なしのアドリブ発言なので、こなれの悪い口語体になっているが、あえて「整形」せずに引用し、歴史家の観点から解説を加えてみたい。   (1)「軍自体が、日政府自体が暴行・脅迫をして…女性を拉致をしたというそういう事実は今のところ証拠で裏付けられていない」 (2)「当時慰安婦制度は世界各国の軍は持ってたんですよ」 (3)「なぜ日のいわゆる従軍慰安婦問題だけが世界的に取り上げられるのか」   1990年前後の発端から関わり、『慰安婦と戦場の性』(新潮選書、99年)という研究書を刊行した筆者として、(1)~(3)の捉え方は引用部分に限れば、大筋は正

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/23
    『恥を子々孫々にわたって晒したくない』という気持ちは、おいらも"恥の文化圏"の中にいる日本人だから分からんでもないが、しかしそこまで『アレは恥ではない』といいはるのはさすがに引くわぁ( ̄∇ ̄)
  • 【主張】敦賀原発報告書 規制委の「暴走」許すな 廃炉ドミノで日本が衰える - MSN産経ニュース

    原子力規制委員会(田中俊一委員長)は、報告書了承の重大性を理解しているのだろうか。 規制委が了承した報告書は、同委の下に組織された専門家調査団が先週まとめたものである。 報告書は、日原子力発電の敦賀原子力発電所(福井県)2号機の直下を走る破砕帯(地層の割れ目)を活断層と認定している。 国の基準では、活断層の上に原子炉の重要施設を設置することは認められていない。 それゆえ、最悪のケースでは2号機の廃炉を余儀なくし、企業としての日原電の存続を危うくしかねない内容なのだ。 ≪止まらぬ「孤立と独善」≫ そうなれば、国のエネルギー政策を揺るがすだけでなく、原発を受け入れて、長年にわたりエネルギー供給に協力してきた地元を裏切ることにもなる。 事の重大性を考えれば、田中委員長以下、5人の委員が規制委として、時間をかけて議論しなければならない報告書である。 その当然の対応がなされなかった。規制委は自己

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/23
    災害が怖いのではなく廃炉が怖いというようにしか見えないなぁ。ひょっとして原子炉耐用年数も否定し永久的に原子炉は存続しうるものだと本気で思ってたりしてないよね( ̄∇ ̄)