はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『thunderbolt!:楽天ブログ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • windows7はファイル検索さえ手間がかかる、使いにくいし! - thunderbolt!:楽天ブログ

    17 users

    plaza.rakuten.co.jp/spectra

    2011.05.27 windows7はファイル検索さえ手間がかかる、使いにくいし! (25) テーマ:私のPC生活(7481) カテゴリ:その他いろいろ windows7では、ファイル検索の方法が大きく変わりました。 これ、高機能になったようで、とっても使いにくい代物です。こんなところにもwindows7の使いにくさ発見! 私がファイル検索する典型的なシチュエーションは、「去年の今頃作ったワードのファイルで、ファイル名にはたしか「報告」か「レポート」という言葉があったような。きっとCドライブのどこかに保存してあると思うけど見つからない」 こんな感じです。 こんな場合、XPまでだったらどうするでしょうか。 スタート→検索→ファイルやフォルダ...をひらき、ファイルの名前に「報告」、探す場所は「Cドライブ」、オプションで日付を2010年の4月から5月ぐらい、種類からワードファイルを選択して、

    • テクノロジー
    • 2014/05/11 04:37
    • windows
    • PC
    • iGoogle代替ページを「作る」その1 - thunderbolt!:楽天ブログ

      6 users

      plaza.rakuten.co.jp/spectra

      2013.05.22 iGoogle代替ページを「作る」その1 テーマ:パソコンを楽しむ♪(3639) カテゴリ:その他いろいろ 私はiGoogeをこれまで便利に使ってきたのですが、どうもGoogleが儲からないらしく、嫌気が差したのか、11月にはサービス終了がアナウンスされています。 残りあと5ヶ月ほどとなりました。 iGoogle亡き後どうしようかと悩む私のようなiGoogle難民は結構多いようです。 代替サービスはいろいろ提案されていますがどれもイマイチ。 Goolel自身は、chromeを使ってアプリを入れればよいといってますが、必ずしも同じガジェットが提供されているわけでもなく、今の私のiGoogleのページを再現することは無理でした。 Google以外ではmy yahooがありますが、試してみるとゴテゴテとして動作が遅い上に、広告がウザイです。 もうどうしようもないとあきらめか

      • 暮らし
      • 2013/07/05 09:31
      • フォルダのサイズと位置を記憶できないwindows7のおバカなエクスプローラを、調教する! - thunderbolt!:楽天ブログ

        3 users

        plaza.rakuten.co.jp/spectra

        2010.05.27 フォルダのサイズと位置を記憶できないwindows7のおバカなエクスプローラを、調教する! (7) テーマ:私のPC生活(7419) カテゴリ:その他いろいろ Windows7のエクスプローラが使いにくいと以前から相当ネタにさせてもらってますが、なかでもウインドウサイズと位置を記憶しないって言うのはホントにバカですね。 以前にそのフォルダを閉じたときのウインドウのサイズと位置を覚えないかわりに、一番最後に閉じたウインドウ状態だけ覚えてて、全てのウインドウをその状態で開こうとするんですね。 フォルダごとに収納されているファイルの数は違うから、たくさんあるフォルダは大きく開いて欲しいし、少ししかないのは小さく開きたい。 手動でわざわざ調節してやったのに、その恩義を全部忘れてしまうという、筆舌に尽くしがたいバカ仕様になってしまってます。 XPのときは覚えていてくれたのに・・

        • テクノロジー
        • 2012/03/06 11:29
        • windows
        • 改めて思う。素のWindows7って、やっぱり使いにくいわ - thunderbolt!:楽天ブログ

          19 users

          plaza.rakuten.co.jp/spectra

          2011.04.11 改めて思う。素のWindows7って、やっぱり使いにくいわ (68) テーマ:私のPC生活(7481) カテゴリ:その他いろいろ 「なにこれ、すっげー使いにくい!」 1年ほど前、自宅のPCをwindows7機に更新した直後、素のwindows7に触ったときの偽らざる感想でした。 しかし、いろいろトライ&エラーで調教した結果、なんとか「使える」レベルになりました。 さて、このまえ職場で購入したwindows7の新品パソコンをセットアップすることになりました。 久しぶりにインストール直後の素のwin7に触りましたが、やっぱり使いにくいわ。もどかしくて、なんかもうイライラする。ハヒーッ XPが良かった?いやいやいや、XPも素のままでは決して使いやすくないですよね。カスタマイズできたらから良かったのです。 それがwin7になって、説明なく機能削除(改悪)されたり、あるいは調整

          • テクノロジー
          • 2011/04/19 19:36
          • Windows7
          • Windows
          • Tips
          • 一行選択でドラッグドロップの使いにくいwindows7のおバカなエクスプローラに、天誅を加える! - thunderbolt!:楽天ブログ

            6 users

            plaza.rakuten.co.jp/spectra

            2010.05.28 一行選択でドラッグドロップの使いにくいwindows7のおバカなエクスプローラに、天誅を加える! (9) テーマ:私のPC生活(7462) カテゴリ:その他いろいろ Windows7のエクスプローラが使いにくいと以前から相当ネタにさせてもらってます。 昨日は、ウインドウサイズと位置を記憶しないのを調教するというネタでした。 今日は、これまたかなりムカつく一行選択の解除(disable full row select)をします。 一行選択とは、詳細表示になっているときに、ファイルアイコンを選択状態にすると、ファイル名だけが反転するのではなく、日時やファイルタイプなど行全てが反転になってしまうという現象です。 昔のXPまでの状態では、ドラッグするとアイコンとファイル名の部分だけ反転選択状態になりますよね。 ファイルをドラッグ&ドロップで移動するとき、XPまでならこんな風に

            • テクノロジー
            • 2011/04/08 23:03
            • windows
            • tips
            • どこまでいってもクソ パワーポイント2007の不具合いろいろ - thunderbolt!:楽天ブログ

              4 users

              plaza.rakuten.co.jp/spectra

              2008.12.22 どこまでいってもクソ パワーポイント2007の不具合いろいろ (19) テーマ:パソコンのトラブル(542) カテゴリ:その他いろいろ 導入してはや2年近くが経過したマイクロソフトのoffice2007ですが、やっぱり歴史に名を残す名クソアプリだなと、使うたびにその思いが増強されます。 それでも、wordとexcelに関しては、あのクソUI(リボン)にだんだん麻痺してきて、イライラ度はoffice2000のときの3倍ぐらいに収まるようになりました。 以前は30倍ぐらいイライラしてましたので、およそ1/10になるまで麻痺が進行したことになります。 問題は、PowerPointです。 これは、まったくもってダメだ!!! なんでこんなアホなんだ、コイツは~!!! ダメリボンUIもさることながら、基本的な動作がウンコすぎる。 バグ多すぎ。 最近、最も腹の立つバグ。 Q&Aサイ

              • テクノロジー
              • 2011/01/15 11:04
              • windows7の、どう考えてもおかしなユーザーインターフェイス12選と、対抗方法 (その3) - thunderbolt!:楽天ブログ

                6 users

                plaza.rakuten.co.jp/spectra

                2010.01.23 windows7の、どう考えてもおかしなユーザーインターフェイス12選と、対抗方法 (その3) (30) テーマ:私のPC生活(7436) カテゴリ:その他いろいろ いよいよ最終回になってしまいました。 windows7の、どう考えてもおかしなユーザーインターフェイス12選。 1~9は昨日までのエントリを見てね。 残りの3者は、残念ながら解消法がないみたいです。うんこね。 改善方法知ってる人がいたら教えてください。 10. ファイルを上書き注意ダイアログが超分かりにくい 今まで見慣れたXPまでのファイル上書きダイアログ が、windows7になっていきなり になったら、誰だって「???」となりますよね。何でこんなに字が多いのか?オレ何か悪いことでもしたか? これ見て「すげー分かり易くなったyo!MSグッジョブ!」と感動する人はいるのだろうか?いないよね? どこクリック

                • テクノロジー
                • 2010/03/07 16:08
                • ui
                • Windows
                • デザイン
                • thunderbolt!:楽天ブログ

                  3 users

                  plaza.rakuten.co.jp/spectra

                  2024.12.01 Geminiにお願い テーマ:スマートフォン(スマホ・スマフォ) カテゴリ:家電 最近、googleさんが宣伝しまくっているGemini。 ちょっと使ってみよ。 これを映え写真にしてくれ! -->Gemini「無理です」 どうやら画像への加工はまだ実装されていないらしい。 こんな写真にしてほしいんだけどな。 ​ 【銀のさら×三陸岩手の地魚】 ご自宅にぎり寿司 1人前 10貫 マグロ 真イカ 陸前高田サーモン ソイ ホタテ アイナメ ヒラメ昆布〆 生エ … [続きを読む >>] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2024.12.07 23:37:28 コメント(0) | コメントを書く

                  • テクノロジー
                  • 2009/06/18 18:00
                  • database
                  • photo
                  • 写真
                  • webサービス
                  • web
                  • offece2007のツールバーのカスタマイズ - thunderbolt!:楽天ブログ

                    4 users

                    plaza.rakuten.co.jp/spectra

                    2007.10.10 offece2007のツールバーのカスタマイズ (15) テーマ:私のPC生活(7466) カテゴリ:その他いろいろ 4月に職場のマシンにインストールされたoffice2007。 以前の日記で、驚異的に使いにくいクソソフトだということをネタにしましたが、アレから半年。 リボンには一向に慣れません。 誰だ、慣れの問題だとか言ったのは。 むしろ、使いにくいところだけが気になってしょうがありません。 さて、2007年度クソアプリ大賞というものがあれば受賞確実だと思われるoffice2007ですが、私がもっとも気に入らないポイントは、リボンのカスタマイズが手軽に出来ないということなんですね。 今まで10年以上、excelなんかを使い続けてきて、練りに練られたカスタマイズドツールバーを放棄することが嫌だということです。 それはUIの刷新による新しい操作系の導入などという高尚なも

                    • テクノロジー
                    • 2007/11/07 12:16
                    • excel

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『thunderbolt!:楽天ブログ』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx