サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/CURRY-AND-RICE
この記事は 備忘録です。どんどん追記していきます。 なんか詰まったときとかの解決法になるつもりです。 ちなみに私は灰コーダーです。当てにしないでください。これからゆるく頑張るつもりです。 格言その1 "クソデカ数の除算は//で行え" Pythonのいいところの一つとして、intが"本気"の"無限"であることが挙げられます。 ほかの言語がforで頑張ってMODを取っているところをPythonでは公式で一気に計算してprint((n * (n + 1)) // 2 % MOD)とかするだけで済んでしまいます。 ただし、ここで気を付ける必要があるのが、/の戻り値が64ビットのfloatであり、MODを取るようなクソデカ数の除算を行うと丸め誤差で数値がずれてしまいます。 それに対して//による除算は戻り値がintであり、誤差なく行ってくれます。除算結果が整数になる保証がある場合(n * (n +
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く