
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
YouTubeで納品する動画版Skebみたいなサービスをリリースして半年だけどユーザーがいない話 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YouTubeで納品する動画版Skebみたいなサービスをリリースして半年だけどユーザーがいない話 - Qiita
一人でWebサービスを作って、リリースして8ヶ月経ったけどユーザーがいないサービスがどうしてこうなっ... 一人でWebサービスを作って、リリースして8ヶ月経ったけどユーザーがいないサービスがどうしてこうなったか。それをどう思っているのか。って話です。 つくるまで 1年前くらいにVTuberにハマって動画を見ているうちに、 VTuberにこのゲームをやってほしいとかこの歌を歌ってほしいと思うようになり、 YouTubeの動画でやってほしいことを配信者にリクエスト出来るサービスがあればいいと思いすぐにサービスを作り始めました。 (このフッ軽さが仇になった・・・) なにをつくったか SuperReq(スパリク) Skebなどのイラストコミッションサービスを参考にして、 配信者: 動画内でやってほしいことを募集を作成 視聴者: 報酬金額を決めてやってほしいことをリクエストする 配信者: 届いたリクエストの中から採用するものを選択 視聴者: 採用されなかったリクエストのお金は視聴者に返金 配信者: リク