Rails内でアプリのJSやCSSとは関係ない描画用ページをつくることにしたのだが、アセット周りがよくわかってなかったので勉強したことについてまとめる。 用語 アセット 静的なコンテンツのこと。主にフロント用のファイル(stylesheet, js, font, image等) プリコンパイル publicディレクトリにアセットをまとめたり、圧縮したりして設置すること マニフェスト どのファイルをプリコンパイルするか明記したもの Sprockets と Webpacker Railsにはアセットをパッケージするためのツールが2つある。SprocketsはもともとRailsに実装されていたもので、WebpackerはRails 6.0から標準実装されたWebpackをRailsに組み込むためのgemである。 プリコンパイルの流れ プリコンパイルまでのフローはだいたい以下の通り 参照するディレ