サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/SotaAtos
ARandRがめっちゃ良いって話 こんにちは。そたです。私は普段MacBookProにArchLinuxを入れ、そこでi3wmを動かして暮らしているのですがi3wm環境で外部ディスプレイがいい感じに接続できない!ってなって調べたらいい感じのツールが見つかったので紹介します。 XRandRが邪悪 はい。自分が最初使っていたのがXRandRコマンドです。「ArchLinux i3 外部ディスプレイ」みたいな感じでググったときに一番最初に出てきたのがXRandRで素直にこれを使っていたのですがこれがもっっっっのすごく使いにくい。なぜならすべての設定をxrandrコマンドのオプションでするから。このコマンドのオプションがうまく反映されなかったりわかりにくかったりと、自分には使いこなせませんでした。 救世主ARandR そこでみつけたのがARandR。これは難しいオプションなどもないGUIでディスプ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く