
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ファイルをEC2からS3にcronで定期バックアップする - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ファイルをEC2からS3にcronで定期バックアップする - Qiita
経緯 EC2上に建てたkubernetesのログをEC2インスタンスの外に保存したかった時のお話。 EKSやGKEを使え... 経緯 EC2上に建てたkubernetesのログをEC2インスタンスの外に保存したかった時のお話。 EKSやGKEを使えばそのへんサクッと出来るみたいですが、今回はそれらを利用しない前提です。 半分くらいポリシーとロールの作成方法の説明になってしまいましたが、備忘録として載せておきます。 手順 S3バケットの作成 ない場合は作成しておく EC2にIAMロールをアタッチする 保存先のS3を操作するためのIAMロール。 既に使えそうなロールがある場合はそれを利用しても良い。 ない場合は [IAMロールの割り当て/置換] から作成出来る。 [新しいIAMロールを作成する] [ロールの作成] 「EC2」を選択して [次のステップ:アクセス権限] [ポリシーの作成] サービス S3 アクション リスト/ListBucket 読み込み/GetObject 書き込み/PutObject リソース buc