
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JS初級者がYouTubeMusic→Youtubeに移動するためののChrome拡張機能を作ってみた。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JS初級者がYouTubeMusic→Youtubeに移動するためののChrome拡張機能を作ってみた。 - Qiita
悲しきかな 最近のニュースに、こんなのがありました。 Google play musicの年内サービス終了 私は結構... 悲しきかな 最近のニュースに、こんなのがありました。 Google play musicの年内サービス終了 私は結構な頻度でGooglePlayMusicを使ってたわけですが、 こういうニュースもあったのでYoutubeMusicに移行することにしました。 と言いましても、まだ移行手続きの準備はできてないとかなんとか。 そこで試しにYoutubeMusicの下見に行きました。 コレナンデ概要欄ないん 私が使ってはじめに抱いたのはこの疑問でした。 確かに無いならないでいいのですが、 ちょっと気になります。 しかも、YoutubeMusicなのにYoutube上の同じ動画に、飛ぶ直リンクが無いではありませんか。 しかもちょうどよく、URLをちょっといじれば飛べるじゃないですか。 これはChrome拡張機能を作るしかねぇ。(作ったことはありません。) こんな感じ moveというのがボタンになって