2019.07.24 原則はカーディナリティの高いものから貼っていく を追記しました。 2019.07.24 実際のMySQLはB+tree構造を採用している を追記しました。 はじめに @hk206です。 最近になって初めてインデックスなるものを使い始めました。 これによってレコード検索が爆速になります。MAJIDE。 今まではしょぼい数のレコードのテーブルしか触ったことがありませんでしたが、 数百万、数千万のレコードを色々いじる機会がありまして...... 処理速度やばない?ってふと気になり、インデックスを使用してみました。 インデックスとはなんぞやってところからB-tree構造まで、広ーーーく浅く調べたのでまとめてみました。 知ってるよーって方も復習になればいいかなと。 インデックスとは インデックスは特定のカラムの、あるレコードをすばやく見つけるために使用されるものです。検索が爆速