サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
qiita.com/ikanamazu
pythonでopencvを使って画像をトリミングしたい場合、いつもググってしまう為自分用メモ兼誰かの役に立てば。 いつものレナさんに50ピクセルで補助線を引いた画像を例に切り出し。 import cv2 # 画像読み込み img = cv2.imread("lerasan.jpg") # img[top : bottom, left : right] # サンプル1の切り出し、保存 img1 = img[0 : 50, 0: 50] cv2.imwrite("out_sample1.jpg", img1) # サンプル2の切り出し、保存 img2 = img[50 : 150, 100 : 250] cv2.imwrite("out_sample2.jpg", img2)
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く