手元動作環境 当然、サービスインしているコードを乗せるわけにはいかないので、手元環境で似たようなコードを書いて動作検証しています。 ruby 2.7.1p83 Rails 6.0.3.2 acts_as_tree (2.9.1) 木構造 古いコードを見ると、アンチパターンが多いですね。今回も同様にアンチパターンの一つである隣接リストが使われていました。さらに、N+1問題が放置され、パフォーマンス的に悪いということで対応することになりました。 今回は、仕様的にたった2階層だったので、隣接リストでもあまり問題がなさそうです。 GitHub 使い方 https://github.com/amerine/acts_as_tree#example 引用 class Category < ActiveRecord::Base acts_as_tree order: "name" end root =