サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/koike_moyashi
自PCでは無く社内にあるサーバにDockerコンテナを多数起動してクライアントから直接コンテナにアクセスする方法(主に開発、社内サーバ用)。 dockerコンテナのポートを変えてdockerホストにマップしたり、dockerホストでproxyを建ててアクセスする方法はたくさん出てくるのですが、あまり出てこないので残しておきます。この方法のメリットは 用途別にホスト名が別けられることと、 http://servername:8080 のようにいちいちポート番号を考えなくても良いことです。 結論 ルータでコンテナIPへstaticルートを切る dockerサーバでip4をforwardする 構成図 下記のようなネットワークだった場合の例。 社内ネットワーク(クライアント、ルータ、サーバ) 192.168.0.0/24 dockerコンテナ(サーバ内のdockerコンテナ) 172.21.0.0
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く