Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 目的 「一般的なWindowsPC」さえあればできるだけ元の環境を汚さずに寄生して自分用のLinuxを利用できる万能USBメモリを作るためのリンク・メモ 機能 USBメモリ1つで下記の機能を実現する BIOSによるLinuxブート・利用 UEFIによるLinuxブート・利用 USBメモリ内のPortable-VirtualBox経由でのLinuxの利用 ※現在これに対応するのは困難 おおまかな手順 パーティションの分割 Linuxのインストール(BIOSブート) UEFIブート環境を設定 Portable-Virtualboxのインスト