
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Pythonの関数をGUIで管理、テスト可能なOSSライブラリ「Logicbook」を開発した話 - Qiita
Logicbookとは LogicbookはPythonの関数を独立してGUI上で管理・テストするためのオープンソースライブ... Logicbookとは LogicbookはPythonの関数を独立してGUI上で管理・テストするためのオープンソースライブラリです。 Reactのコンポーネント管理ライブラリ「Storybook」のPython関数版のようなイメージです。 Reference 詳しいドキュメントはこちらにあるので興味がある方は一度使ってみてください。 Githubはこちら https://github.com/RuiHirano/logicbook 開発しようと思ったきっかけ 現在。私は3年ほど大学発ベンチャー会社のソフトウェア開発に関っており、Webアプリを5人ほどのチームで開発しています。Webアプリは基本的にfrontendはreactを用いてbackendのAPIにはpythonを使用してます。 初めの方はfrontend,backendともにどちらも最小限のテストコードしか書いておらず、それでも
2024/06/16 リンク