数年ぶりに格闘ゲームをやろうと思ったのですが、引っ越しのときにアーケードコントローラーを手放してしまいました。 普通に買うのもおもしろくないので、ジャンク品を買って家に余ってたRaspberryPi Picoを基盤にして使えるようにしてみました。 特に安上がりというわけではなく、工具を持っていない場合既製品よりお金がかかるのであくまでも自己満足です。 事前知識 今回使用するライブラリ 元のGP2040というライブラリの派生レポジトリに辺り、GP2040は更新が止まっている(完成したから?)ので更新が続いているCE版を使用しました。 CE版はOLEDでの状態監視機能などが追加されています。 今回使用したのは最新版の0.6.1です。 GP2040は遅延の部分で他基盤より一歩抜きん出ているらしく、検証している方たちのデータによると結構速いそうです。 ドキュメントでもハードウェア的な遅延は最小限だ