先日、@kaz_ogiwara氏のツイート「JavaScriptフレームワークを使わずDeck.GLを動かす最小限のサンプル」をみて、Deck.GLを知りました。 手軽に地理情報を三次元で可視化できるのは良いなあと思ったので、習作として、先のエントリとDeck.GLのサンプルを参考に、HexagonLayerを使ったヒートマップを作ってみました。 データセットの作成 ヒートマップのデータセットは、国土数値情報ダウンロードサービスの「500mメッシュ別将来推計人口:大阪」としました。Shapeファイルダウンロードした後、QGisでGeoJSONに変換しました。 ソースコード ソースコードを以下に示します。@kaz_ogiwara氏のコードをベースに、GeoJSONからHexagonLayerを生成する形としています。 <!doctype html> <html class="no-js" l