サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/takaya901
はじめに Twitterで論文紹介など研究関連のツイートを見つけたら,とりあえずいいねした後,研究室のSlackで共有するというのをよくやります. 「いいねする→URLコピー→Slackに投稿」 という操作すら面倒臭く感じる体になってしまったので,「退屈なことはPythonにやらせよう」という名言に肖って自動化しました.各種APIやHerokuを使ってみたかったというちゃんとした理由もあります. もっといい書き方や実装方法あったらぜひコメントください! GitHub:https://github.com/takaya901/likes2slack 実行例 仕様 本当はいいねした瞬間に投稿するようにしたくて,こちらのブログを参考にやってたのですが,MyStreamのon_eventがどうやっても発動しなかったので,決まった時刻にまとめて投稿するようにしました. この辺が関係しているのでしょう
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く