サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
qiita.com
はじめに 最近 Visual Studio Code で Markdown 環境を作ったのですが、markdown-preview-enhancedが思いのほか何でもできて、特に理系のノートとして良さげに感じたのでメモします。 すでに良記事(こちらとかこちらとか)がたくさん挙げられているので参考にしてください。 ノートに求めるもの ノートに求める要素を自分の経験を元に独断と偏見で挙げると、 数式が手軽に書ける 図が手軽に書ける 表が手軽に書ける グラフが手軽に書ける てな感じかと思います。とにかく手軽にサクッと書きたいですよね。 Visual Studio Code + markdown-preview-enhanced はこれら全てを叶えてくれます。 数式を手軽に書く 理系のノートには数式が必須です。数式を書く場合はLaTexをよく用いると思います(Word の人もいるとは思いますが)。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く