こんにちは。トリドリといいます。 新卒で入社した会社でJavaを数年やった後、1年ほど前に転職してからはRailsを中心に使用してアプリケーションの開発をしているしがないエンジニアです。 今回、AWSの勉強をするために公式の10分間チュートリアルをやってみることにしたので、備忘のために記事に残していこうと思います。 AWSに関しては、1年ほど前転職活動をしていた時期にEC2とRDSを少し触っていた以外ほとんど触ったことが無い初心者です。 (ただし、このときにアカウントを作ったので、12ヶ月の無料枠は切れていました) 前回は「Amazon Elastic Beanstalk を使用したアプリケーションの起動」を行いました。 今回は「アプリケーションを更新する」を行います。 前回の続きで作成したアプリケーションの更新になります。 ステップ 1: アプリケーションコードの更新 前回のチュートリア