概要 heroku上で本番までの一連の環境を用意する機会に恵まれたので、その際に得られた情報を掲載しておきたいと思います。 本番環境までを通してheroku上で構築するケースは、スタートアッププロジェクトが多いと思います。 その後、サービス利用者が増えてきて構成を見直すタイミングになったら、GCPやAWSを考えるという感じです。 今回一通り構築してみて、herokuで得られる恩恵は結構多いと思いました。 一部制限などもあって、大規模サービス向きではないとも思いますが、スタートアップから中規模であれば十分な機能が用意されています。 場合によっては大規模でも、マイクロサービス化などで十分対応できそうです。 以下で本番環境までの一通りの環境を構築する上で、知っておくと良さそうなことを述べていきます。 Heroku Private Spacesは使用していないため、そちらの情報はありません。 また