
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Go】標準入力から受け取ったポケモンの種族値を返すツールを作成 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Go】標準入力から受け取ったポケモンの種族値を返すツールを作成 - Qiita
こんにちは、ヤマウチです! 2020/11/14に弊社の福岡支店にてデブキャンを行いました。 泊りがけでなん... こんにちは、ヤマウチです! 2020/11/14に弊社の福岡支店にてデブキャンを行いました。 泊りがけでなんかしてそうな名前ですが、1年半くらい前から最低月1以上継続して行っているものの、未だに日帰りしかありません。。。 まあそれは置いとくとして、今回作ったツールを紹介していこうと思います! ちなみにGo言語に関してはスーパー初学者でして、ツールみたいなのを作ったのも初めてなので、コードは色々と問題があると思いますw 今回のツールをざっくり紹介 今回のツールですが、APIとそれを叩く側を別で作成しました。 これがリポジトリです。 API:https://github.com/y-keisuke/pokemon 叩く側:https://github.com/y-keisuke/pokemon_command レビューしてやるかってくらいの気持ちで見てくださいw 本当は一つのリポジトリにまとめ