はじめに 以前こんな記事を書きました: 【α版】Selenium4のEdgeDriverでChromium版MicrosoftEdgeを動かす が、ついにSelenium4が正式リリースされたので改めて整理しなおしてみました! ※動かせた時の感動は省略 ※実際、α版と比べるとコーディングはガラッと変わってます やったこと Chromium版MicrosoftEdgeの取得 こちらからダウンロード&インストール NuGet Selenium系の参照 注意 お手元の Edge のバージョンに対応した driver を取得する必要があります。 MsEdgeでこのURLを叩けばOK:edge://settings/help より高いバージョンのEdge(β版など)を動かしたい場合はこちらからmsedgedriverをダウンロード ソース 以前書いた記事と比較すると、より自然な実装ができるようになり