サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/yuji_azama
はじめに Linuxユーザーのみなさま、コンソール上でJSONを扱うときどのように整形していますか。JSONはRESTful APIなどでもよく使われており大変便利で、よく目にしますが、整形せずに使うと可読性には欠けますよね。そこで、私がよく使っているのはjqコマンドです。ですが、これはLinux標準ではないため、本番環境では使用できなかったりします。 今回は、Linuxの標準機能だけでJSONを整形する方法をご紹介します。 Linux標準機能でJSONを整形 Linuxは標準でPythonがインストールされていますが、Pythonの標準ライブラリの一つに***JSON Module***があります。パイプでJSONデータを渡すとコンソール上で簡単に整形できます。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く