サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/yutoo89
この記事では、HTTPレスポンスとしてファイルをダウンロードさせたいときのheaderの指定方法について調べたことをまとめています。これまでなんとなく記述していたContent-TypeやContent-Dispositionについて触れています。 結論から書くと、ファイルをダウンロードさせたいときには次のようにheaderを書くと良さそうです。 Content-Typeに適切なファイル種別を入れる Content-Dispositionをattachmentにする 私の理解では上記のような結論になりましたが、間違いなどありましたらご指摘いただけると大変嬉しいです。 JSONファイルがブラウザに表示されずにダウンロードされる この記事を書くきっかけになったのが、下記のコードです。 index.php <?php $items = [ ['name' => 'banana', 'price'
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く