サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/ywzx
動機 Railsの定期実行を行うwheneverを使おうとしたのですが、Mac上で直接実装すると環境変数や権限管理で大変だったのでdockerで行うことにしました 前提条件 実行環境は下記のようになります ・ ruby 2.6.3 ・ Rails 5.2.4 ・ MySQL 8.0.19 Docker関係 Dockfile、docker-compose.ymlは以下のようになります 通常のdockerの設定とあまり変わらないのですが、今回はwheneverを利用するのでcornのインストールとcronをフォアグラウンド実行するための設定を追記しています。 FROM ruby:2.6.3 # rubyのバージョン指定 # gemのインストール RUN apt-get update -qq && \ apt-get install -y build-essential \ libpq-dev
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く