これはなに? 社内の無線LANの増設を行うにあたってairportというコマンドラインが便利だったので紹介します。 airportコマンドはMacOSに付属してるコマンドラインツールです。 (Linuxだとnmcliとかiwconfigを使うのかな?) どんなときに便利? WiFiの電波状況を見たい(BSSID,RSSI(電波強度), チャネル) 接続してるAPのBSSIID,RSSI(電波強度),チャネルを知りたい 接続してるAP(チャネル)を変えたい WiFiネットワーク構築をするときに便利! 使い方 airportコマンドは以下に格納されてます。 パスを通すか、作業ディレクトリをRecourcesまで移動しましょう! $ /System/Library/PrivateFrameworks/Apple80211.framework/Versions/Current/Resources/