記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blackphone9
    blackphone9 本に限らないけど関東経済圏だけで商売するのが賢く儲かりそう。変な話、無理して海外とか視野に入れなくて良さそうだし。下手すりゃ地方の町工場の方が世界進出を標榜してる気がする。後が無いだけに。

    2023/06/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan 再販制度って日本全国どこでも本や新聞、知識と情報にアクセスできるために作られたんじゃないっけ? 電気や水や食糧や医療やNHKなどで、地方だからアクセスできないのは当然あきらめろってのは憲法違反では

    2023/06/20 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 昔も大して変わらなかったと思う。地方だと定番以外のコミックは入荷されなかったからクロネコのブックサービスのお世話になっていた。利益率考えるとそうなるんだろうなとはいえ……。

    2023/06/19 リンク

    その他
    hirat2
    hirat2 何が売れてて何を仕入れるべきかもわからず、調べる気もなさそうな人が未だに事業を続けられてるなんて、なんて緩い産業だろうと思うけどなー

    2023/06/19 リンク

    その他
    hugie
    hugie 学生の頃、本屋でバイトしててコミック担当してたけど、コミック専門店でバイトしてる友人のところは注文したら注文しただけ来てるらしい人気作品、自分の所は注文出しても全然入荷されなかったなあ。

    2023/06/19 リンク

    その他
    hou2687
    hou2687 ブコメが取次のせいにしてて笑うんだが。amazon台頭前はちゃんと仕事してたって書いてあるでしょ。取次が死んだのは君らがネット書店を重宝するからだしこうなるのは必然。amazon使ったことない人だけが取次に石(文字数

    2023/06/19 リンク

    その他
    muipla
    muipla 久世番子さんの本を読んで配本の決定権が取次にあり、頼んだ冊数通りには入荷しないと知った。ブコメ見ても仕入れが出来ない理由は収益が望めないと格付けを下にされてるからだと知られてない。

    2023/06/19 リンク

    その他
    Southend
    Southend "地方の書店は私のようなお年寄りが経営していて売れ筋をわかっていないことも、衰退の原因の一つだと思います。"特にエビデンスは無いけど、人口減少を除けばこれが根本的な原因ちゃうか、という気がしてならない。

    2023/06/19 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 流行を追い続けなきゃ客は減るからずっと続けるにはしんどいよなぁ。まあ追っても入荷できないんだけど

    2023/06/19 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 恐らくだが取次もすでに内部崩壊していてアマゾン向けに薄利で大量に卸すだけの機能しか残ってないんじゃないかな。地方書店の相手などそれこそAmazon転売しとけというつもりなのかも。

    2023/06/19 リンク

    その他
    blue_high
    blue_high 昔はネットが普及してなくて発売日2日後入荷が可視化されてなかったけど、SNS普及してみんな新刊で盛り上がってるのに…が多くてジワジワ寂しい/九州は関門海峡で隔てられてるんだよ(下関に行くと発売日に買える)

    2023/06/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab 機会の平等を守る~というような「左翼的な」理念を破壊する事が、この二十年、政治と財界が推し進めていた国策なので、これもその一端やろね。「左翼」が死んだら、アベノミクスで高めた圧力で一気にスタグるやろな

    2023/06/19 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 子供の頃、欲しい本を予約しに街の本屋さんに行ったら「入荷するかどうかわからないから」と断られたの思い出した。ひでぇ話だよ。

    2023/06/19 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 大きい書店に人気の本を一括して送るのが一番利益率が高いと取次が言っていたと思う。

    2023/06/19 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 売れてると思われている、もしくは絶対に売れると考えられている大型書店にばかり品物を置いて、一冊でもいいから売れる可能性のある小さい本屋に一冊も置かない。在庫が増えるだけだと思うんだけどなぁ。

    2023/06/19 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 再販維持制度は害悪。一般的な市場が主体的な流通価格を設定できなければ供給が滞ることは、共産主義の国を見て学んだはずだと思うのだが。

    2023/06/19 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN ハァーン

    2023/06/19 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 取次に注文すらできないのね……。

    2023/06/19 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 地元の本屋でなるべく買うようにしてるわ。本屋頑張れーーーみなも本屋で買ってくれーーー地元の本屋はどんどん潰れていったよー😭

    2023/06/19 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 配本 取次 "コンビニでは雑誌コーナーをなくしたいのが本音だと、ずっと前から言われてきたんですよ ローソンが本屋をやろうとしているのは社会的に評価されたいという思いがあるのだと見ています"

    2023/06/19 リンク

    その他
    drylemon
    drylemon 取次のあたり、暴れん坊本屋さんの頃から変わってないんだなぁ、むしろ悪化してる

    2023/06/19 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme 地方、イオンモール内の書店クラスでも欲しい本が入荷されてないというのがデフォだしなぁ。さすがに村上春樹クラスは入荷されるが

    2023/06/19 リンク

    その他
    crode
    crode まあAmazonの創業自体、本屋をやりたかったわけじゃなく「コンピュータとインターネットとスタートアップに良い商材が”本”だった」ってところからだからなあ。

    2023/06/19 リンク

    その他
    RM233
    RM233 コンビニが雑誌よりももっと単価が高いものを並べたい要求って、もしかして昨今の雑誌が付いてくる付録の販売に拍車をかけてる??雑誌コーナーがちょっとした雑貨コーナーになりつつある

    2023/06/19 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch マジンガー関連の書籍は充実してるんだろうか

    2023/06/19 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap Amazonは地方書店のための取次みたいなサービスを始めるといいんじゃないかな?地方のリアル書店が、各地で本を買う文化を支えている部分もあると思うし。

    2023/06/19 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus その昔、有名受験参考書の大学への数学シリーズは都市部でしか手に入らないのだよって聞いた覚えあったけどそういうことだったのか

    2023/06/19 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku しょぼい話だ

    2023/06/19 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #Amazon #本屋 #取次 #配本 #高齢化 #そこに無ければ無いですね 「作家~書店~実態を知らない~お年寄りが経営していて売れ筋を~仕入れたくても仕入れられない」 #無限キテレツ地獄 でテレビが衰退する話の #流通 #兵站 版。

    2023/06/19 リンク

    その他
    pqw
    pqw 文化を残したいなら小規模の書店だけ減税すべき。市場に任せてどうにかなることとならないことがある。そういうところ介入するために政府があるんじゃないのか。銭湯の水道代は激安にできるんだからできるだろ。

    2023/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」

    リアルサウンドブックでたびたび登場している、秋田県羽後町の「ミケーネ」は、人口約1万3000人の農村の...

    ブックマークしたユーザー

    • mokumoku_taro2023/06/25 mokumoku_taro
    • yto2023/06/21 yto
    • babamin2023/06/21 babamin
    • blackphone92023/06/20 blackphone9
    • refyanone2023/06/20 refyanone
    • kamm2023/06/20 kamm
    • mieki2562023/06/20 mieki256
    • itochan2023/06/20 itochan
    • munyaX2023/06/20 munyaX
    • ametoshio2023/06/20 ametoshio
    • stella_nf2023/06/19 stella_nf
    • tatatayou2023/06/19 tatatayou
    • haruka_nyaa2023/06/19 haruka_nyaa
    • hirat22023/06/19 hirat2
    • hugie2023/06/19 hugie
    • westerndog2023/06/19 westerndog
    • doukana2023/06/19 doukana
    • hou26872023/06/19 hou2687
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事