記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinzor
    shinzor だから昔は文学(小説)なんか読むなと言われた。読むと馬鹿になると

    2016/07/22 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 芥川龍之介の桃太郎とか、かなりくだらないぞ。パロ的な意味で面白いけど/その、立派な話を書いてる人は立派だったんですかね?人となりを知らないからよくわからない。

    2016/07/21 リンク

    その他
    masarin-m
    masarin-m 昔は「小説なんて読みやがって、軟弱な」って、本自体が否定されていたんだよね。確かに近代文学はクズを取り上げることが多いよ。だからこそって部分もあるけれど。

    2016/07/21 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton これ読めって言ってくる時に作品名じゃなくて作家名出してくるのよくわからん(親が妖星伝勧めてきたので孔子暗黒伝をお返しに勧めるような家庭育ち)

    2016/07/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 立派な人間(クーデター未遂で割腹自殺)

    2016/07/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 自殺するような文豪が書いた文章はそれに引き摺られかねないから、ある程度他を読んでから読まないと危険だと思います割とマジで

    2016/07/21 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 文学でも面白い作品はあるけど、やっぱり娯楽には相対的に敵わない。面白いと思える文学作品と出会えるといいんだけどね。

    2016/07/21 リンク

    その他
    nagabow
    nagabow どうせ娯楽なんだし好きなものを読めばいい。

    2016/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「くだらない本ばかり読んでないで文学を読め」と父親にお説教された人が言い返した言葉がとてもナイスだった!

    ヒキムスビ @hikimusubi みんな違ってみんないいって多様性を認める上でよい言葉ですが、母にこの言葉で...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2020/01/05 maturi
    • akakiTysqe2018/02/19 akakiTysqe
    • shinzor2016/07/22 shinzor
    • pongeponge2016/07/21 pongeponge
    • masarin-m2016/07/21 masarin-m
    • spiralspider2016/07/21 spiralspider
    • vinzentvladimir2016/07/21 vinzentvladimir
    • nakoton2016/07/21 nakoton
    • sds-page2016/07/21 sds-page
    • timetrain2016/07/21 timetrain
    • k713602742016/07/21 k71360274
    • tikuwa_ore2016/07/21 tikuwa_ore
    • nagabow2016/07/21 nagabow
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事