タグ

2016年7月21日のブックマーク (3件)

  • マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ - トイアンナのぐだぐだ

    試行錯誤しながら手に入れた部下や後輩を半年で1人前にするコツをまとめました。 嫌な先輩から、まあまあの上司になるまで まずは私の経歴を少し。昨年独立するまで外資で働いていました。新卒で入ったのは少数精鋭にしたって、いくらなんでも少なすぎない? と人事の肩を揺さぶりたくなる部署でした。 入社2年目には「もう1年いるんだからシニアだね!後輩指導よろしく」と宣告され、必死で3人指導してのち転職。その後はプロジェクトごとに部下を持っていました。独立した現在は外注マーケターとしてトレーニング業務も担当することもあります。合計で指導した部下・後輩は約10名前後。 最初は最悪の上司だったと思います。詳しくは「いつの間に自分が「細かいことにウルサイ嫌な先輩」になっていた 」に書きましたが、もうタイトルだけでお察しください案件。自分でもこれはいけないと思い四苦八苦した今、半年くらいで「いいね、それで行こうか

    マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ - トイアンナのぐだぐだ
    masarin-m
    masarin-m 2016/07/21
  • 「くだらない本ばかり読んでないで文学を読め」と父親にお説教された人が言い返した言葉がとてもナイスだった!

    ヒキムスビ @hikimusubi みんな違ってみんないいって多様性を認める上でよい言葉ですが、母にこの言葉で慰められた時は「自殺した人の言葉じゃないか!」と云い返してしまったことがあります。 2016-07-20 21:34:53 Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 私も子供のころ父親に「くだらないばかり読みやがって。ちゃんとした文学を読まないと立派な人間になれないぞ。芥川龍之介とか三島由紀夫とか太宰とか…」と怒られ、つい「全員自殺してるじゃん!」と返してしまい、怒りに火を注いだことがあります。 2016-07-20 22:39:37

    「くだらない本ばかり読んでないで文学を読め」と父親にお説教された人が言い返した言葉がとてもナイスだった!
    masarin-m
    masarin-m 2016/07/21
    昔は「小説なんて読みやがって、軟弱な」って、本自体が否定されていたんだよね。確かに近代文学はクズを取り上げることが多いよ。だからこそって部分もあるけれど。
  • 元飛び込み営業マンが語る「一番契約になりやすいご家庭」とその対処法【訪問販売】

    誰からも嫌われる訪問販売。 IT化の弊害か、人との関わりが希薄な現代社会において、飛び込み営業はものすごく嫌われます。 訪問販売経験者からすると、『「訪問販売お断り」のステッカーを貼っているお宅は断ることができないいいカモ』というのは定説。 自身も過去記事で、“訪問販売(営業)に関すること”を書いてきています。そのうちいくつかの記事は、ここまでの反響は無いにしても、辛辣なコメントをいただいています。 おそらく過去に訪問販売で、断れなかったり、不快な気分を味わったことのある人が、そういったコメントを残しているんだと思います。 今回は、10数年以上に及ぶ著者の営業経験から、訪問販売で「一番契約になりやすい/気を付けた方がいいご家庭」とその対処法、裏事情に触れていこうと思います。 一番の対処法をお教えします 上記記事内のまとめでは、訪問販売(飛び込み営業)の対処法は、“断ること”と締めくくられて

    masarin-m
    masarin-m 2016/07/21
    意図と真逆になってるよ。訪問販売で一度やられているからなあ。もう門前払いだよね。