記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    notr85
    notr85 良かった、自分だけなのかと思ってた。なんか分からんけどイラっとするんだよなー。

    2020/08/11 リンク

    その他
    kichine
    kichine 「ネチケット」とかと同じ造語感を感じる。「hat」っぽさもイメージされる。日本で帽子を日常被ってる人がすくないから?

    2012/05/31 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 注意を喚起するための用語だから、気持ち悪い方が耳に残っていいのかもしれない。

    2011/02/24 リンク

    その他
    SHOWFKUP
    SHOWFKUP 「ヒヤリハット気持ち悪い」

    2011/02/24 リンク

    その他
    zanbottosan
    zanbottosan ラーメンズのネタで「ハインリッヒーズ」という架空の音楽グループがあったなあって。

    2011/02/24 リンク

    その他
    K416
    K416 『野田ともうします』の3巻でハインリッヒの法則がネタにされてたな…と思い出した。関係ないけど。

    2011/02/24 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd ヒヤリハッとして!Good

    2011/02/24 リンク

    その他
    nipponia-nippon
    nipponia-nippon あれ?ハット・ヒヤリじゃないの?「ハッ」と気づいて「ヒヤリ」とするっていう。これ、別の話かな。

    2011/02/23 リンク

    その他
    faintmemory
    faintmemory 同感。やっぱり「冷たい帽子」をイメージする。「ヒヤりハッと」だとまだ言いたい事はわかる、気がする。

    2011/02/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira すごく稚拙な語感、あとは職場の緊急事態なんだから言葉を選ぶ余裕なんかない、といわんばかりの独善感

    2011/02/23 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 正確にはこれ「ヒヤリ・ハット」/この言葉を普通に聞く業界にいるせいか違和感は感じないが気持ち悪いと感じる人もいるんだというのがわかった。

    2011/02/23 リンク

    その他
    ier135
    ier135 ヒラリマント!

    2011/02/23 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose ああーこれこれ!私もずっと気持ち悪いと思ってたww「ハッと」→「ハット」にしちゃって一見英語?みたいなあたりかな。あと6文字っ言いにくくて落ちつかない。

    2011/02/23 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 「冷たい帽子」っぽくて違和感。ウチのおエライさん達もこの言葉好きなんだよねえ…。

    2011/02/23 リンク

    その他
    rotemeister
    rotemeister 確かに昔からジャバ・ザ・ハットっぽいとは思ってた

    2011/02/23 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 中身を読まずにタイトルだけ見てブクマ。どうしても、「冷凍庫からキンキンに冷えたゲル状素材製のシルクハットを取り出してかぶる映像」が浮かんでくるんですよ、この言葉。

    2011/02/23 リンク

    その他
    SUM
    SUM The Cat in The Hat ハットしてキャット

    2011/02/23 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow ヒヤリハット、ジャバ・ザ・ハット、武家諸法度、カルビクッパ、ヴォルデモート

    2011/02/23 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango 重要な概念だと思うんだけど、確かに語感が変。

    2011/02/23 リンク

    その他
    braverobo
    braverobo 語感が、テレビが無理矢理作った造語・流行語っぽいからではないかと。オヤジギャグ的と言うか。

    2011/02/23 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack 「ハッと」はどうも体言っぽくない……「ハットヒヤリ」のほうがまだ気持ちはわかるような気がしなくもないというか、なんでそんな小林製薬みたいなネーミングセンスなの……

    2011/02/23 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR TPO的にダジャレがなじまない場合でよく使われるからかなぁ。純粋な語感としてはドラえもんの道具並みに収まりが良い気も。

    2011/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ヒヤリハット』は何故気持ち悪いのか~でも大事なことだから調べてみよう

    *** new *** ヒヤリハット事例集などの情報を追加中!皆さんもぜひー ※『気持ち悪い』は用語の語感につ...

    ブックマークしたユーザー

    • notr852020/08/11 notr85
    • anguilla2019/10/10 anguilla
    • kichine2012/05/31 kichine
    • sakurasakuras2011/02/26 sakurasakuras
    • maple_magician2011/02/24 maple_magician
    • hobbling2011/02/24 hobbling
    • SHOWFKUP2011/02/24 SHOWFKUP
    • terafuri2011/02/24 terafuri
    • zanbottosan2011/02/24 zanbottosan
    • K4162011/02/24 K416
    • good2nd2011/02/24 good2nd
    • pita-gora2011/02/23 pita-gora
    • nipponia-nippon2011/02/23 nipponia-nippon
    • faintmemory2011/02/23 faintmemory
    • laislanopira2011/02/23 laislanopira
    • T_Tachibana2011/02/23 T_Tachibana
    • ier1352011/02/23 ier135
    • white_rose2011/02/23 white_rose
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事