記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daishi_n
    daishi_n そりゃなあ、あれだからな。ギリシャ神話の神は基本ローマ神話の神に1対1で割り当てられてるから難しくはないけどね

    2021/09/02 リンク

    その他
    u4k
    u4k オタクが詳しいといえばギリシャ文字。ラムダ株とかミュー株とかすっと耳に入ってくるよね

    2021/09/02 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 夏の大三角も言えるぜ

    2021/09/02 リンク

    その他
    DigitalGohst
    DigitalGohst 自分はロックマンワールド5かなあ

    2021/09/02 リンク

    その他
    REV
    REV ある年代(の一部の)オタは自動車名が止まーらーない。星座はギリシャ時代も現代も夜空に輝いているが、自動車はどんどん減っていってチャネルごとなくなったり社ごと買収されたり… 地上の星は世知辛いのう…

    2021/09/01 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 24年組の少女漫画で育ったので飛鳥時代の蘇我氏と天皇家の姻戚関係やフランス革命勃発の流れに詳しいです 冷戦時代のソ連国家保安局は絶対に「ケージービー」と発音しない

    2021/09/01 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 星座!ラテン語!(コメントにあった)

    2021/09/01 リンク

    その他
    Barton
    Barton やめろwこの手の話は俺に効くw後アラフォー男性は何故かスペースコロニーに関して詳しいとかなw今の女性だったら刀に詳しいとか、寄贈されている美術館に詳しいとかなw

    2021/09/01 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 皐月なんかも馬に詳しい人はだいたいスッと出てくるという……

    2021/09/01 リンク

    その他
    penguin_dane
    penguin_dane #子ども科学電話相談

    2021/09/01 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 12星座をラテン語で言えるのも追加で頼む。

    2021/09/01 リンク

    その他
    gabill
    gabill あとこの世代は義務教育でポケモンを習ってたから初代の151匹を全部暗唱できる。

    2021/09/01 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst あるある

    2021/09/01 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 30代に限らず性別に限らずたいてい言えるんじゃないの。スペルも。中学英語でしょ?

    2021/09/01 リンク

    その他
    arrack
    arrack 40代男は星座と星の名前が言えたりするぞ

    2021/09/01 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 三大オタクが何故か詳しいもの「惑星の名前に詳しい」「洋楽バンド名に詳しい」「艦隊の名前に詳しい」「歴史上の人物の名前に詳しい」「全世界の神話体系に詳しい」「競走馬の名前に詳しい」あと一つは?

    2021/09/01 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka 星座を英語で言えるし…と思ったら最後のページに。いや男だけじゃないし天体名言えるのも女だけじゃないぞ。

    2021/09/01 リンク

    その他
    bml
    bml 言えなくても言われて思い出す感じはありそう。キャラ名から星座を。

    2021/09/01 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado セーラームーアで見る天体の大きさ比較画像でタキシード仮面が点になっててワロタ

    2021/09/01 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana さらに上…と書こうとしたら激しくすっ飛ばしたコメントがあるけど、50代女はUFO踊れるみたいなやつね!

    2021/09/01 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon セーラープルートは死ね

    2021/09/01 リンク

    その他
    manimoto
    manimoto 「この中にひとり転んだ奴がおる。お前やろ」「いえ違います」「太陽系の惑星を言うてみ」「水金地火木どってんころりん!」「お前やー!」

    2021/09/01 リンク

    その他
    toff
    toff 「太陽系の惑星英語」という言語かと思った。30代の娘を持つ60代のおっさんもたいがい言える。

    2021/09/01 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing 一方星座が得意な40代男性たち

    2021/09/01 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 月野うさぎって42歳なのか。子どもがいても不思議はないな。

    2021/09/01 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 四神は結構あっちこっちで使われてるから履修済み多そう。八部衆全部言えますだとかなり絞られるな

    2021/09/01 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ホルストの惑星を聴いてる人が多いんだね

    2021/09/01 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 英語名はローマ神話の神の名前なので、更にギリシャ神話に対応する神の名前が答えられたら「神話オタク」と言えるだろう。

    2021/09/01 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 義務教育でやらないの?

    2021/09/01 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 さらに古くは「リングにかけろ」で中国の四神とかギリシアの十二神とか

    2021/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夫「太陽系の惑星英語で言える?」→答えたら「さすが天体好き」と言われたが、今の30代日本人女性は大体言える説

    リンク Wikipedia 美少女戦士セーラームーン 『美少女戦士セーラームーン』(びしょうじょせんしセーラ...

    ブックマークしたユーザー

    • daishi_n2021/09/02 daishi_n
    • MasudaMasaru2021/09/02 MasudaMasaru
    • u4k2021/09/02 u4k
    • temimet2021/09/02 temimet
    • maturi2021/09/02 maturi
    • LuckyBagMan2021/09/02 LuckyBagMan
    • DigitalGohst2021/09/02 DigitalGohst
    • REV2021/09/01 REV
    • lisagasu2021/09/01 lisagasu
    • mirai287242021/09/01 mirai28724
    • Barton2021/09/01 Barton
    • bannri902021/09/01 bannri90
    • repunit2021/09/01 repunit
    • ranobe2021/09/01 ranobe
    • penguin_dane2021/09/01 penguin_dane
    • ysksy2021/09/01 ysksy
    • gabill2021/09/01 gabill
    • maltesergeezer2021/09/01 maltesergeezer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事