記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shirontan
    shirontan 仕事できな過ぎて他人の仕事を巻き取ることでしか価値を示せなかった時期が長かったから、いま人にお願いすることができなくなってるなー。他の人を楽にさせられない自分は価値ないみたいな。

    2021/09/16 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 めちゃくちゃ耳が痛い。生活時間帯が狂ってることも人とコミュニケーションしたくない要因の一つ

    2021/09/16 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 単純作業であればいいけど、いろいろ試行錯誤しないといけないとなると相手を選んじゃうし、仕事のクオリティやコミュニケーションの取りやすさなどを加味すると自分でやったほうがという誘惑はよくある

    2021/09/16 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 万年下っ端で自分でやるしかない、でもどんどん押し付けられる派はどうすれば。

    2021/09/15 リンク

    その他
    aphextrax
    aphextrax マネージャーとオペレーターの役割分担が明確ならこういう問題は起こりにくいと思うし、現職もそんな感じだから担当範囲だけ理解すれば良くて楽なんだけど、意外と世の中の仕事は違ったりするのかな。

    2021/09/15 リンク

    その他
    nekokone1999
    nekokone1999 物事の種類によるけどな。

    2021/09/15 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka あーあーあー

    2021/09/15 リンク

    その他
    KAZ99K
    KAZ99K 「自分が一番○○を使える」のは自分しかやってこなかっただけで他人より早いのは当たり前。それでも会社から他人にやらせろと命令が来るのは「お前がその仕事抱えてるせいで会社が迷惑してんだよ」という意味だよ

    2021/09/15 リンク

    その他
    fncl
    fncl だから管理職は給料高いのよ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    misochige
    misochige 「面倒くさがりだから自分でやる」ということの何がおかしいのか全く分からん。「斜面に水を零したら下に向かって流れていった」レベルに当然の現象にしか思えないんだが

    2021/09/15 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 "「自分でやる」と「下手な部下にやらせる」を単純比較するから、前者を選びがちだが" 下手な部下にやらせると自分がやり直す羽目になるんだよなあ (マネージャの資質が無いというのはその通りだと思う)

    2021/09/15 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 低級零細企業の一番下の最下級労働者だが、信頼できる相手とわかっていても、外注に出して納期とクオリティが保たれるか心配で精神を病むので、結局自分でやってしまうことが度々ある。心労がすごい。

    2021/09/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa わかる。説明クリアしても人に頼んでいつ上がってくるかわからないものを待ってるのもストレスだよね。定期的にチェックしないといけないし……

    2021/09/15 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 期限に余裕があるなら(面倒ではあるが)いくらでも教える。しかし、だいたい期限が迫っていて人を動かしていては間に合わない場合が多いのです。何故なら頼んでくる方が前回の期間を目安に頼んでくるから。

    2021/09/15 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 依頼した後にしばしば質問に来られたり、最後の確認が自分待ちになることを想像するとめんどくさく感じちゃうんだよな。

    2021/09/15 リンク

    その他
    bml
    bml 宣伝マンガがw

    2021/09/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「超整理法」で窘められてたやつだ。「自分でやる」と「下手な部下にやらせる」を単純比較するから、前者を選びがちだが、「部下に任せて空いた時間でできる仕事」を加味して比較すべきと説く。脳のタスクの解放にも

    2021/09/15 リンク

    その他
    sambmetta
    sambmetta 個人攻撃して解決する問題ではないと思うが。仕組みの話でしょ。こういうの個人攻撃すればするほどブラックボックス化が強固になるだけだから。

    2021/09/15 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 自分もそうだったけどこういうのは大体自分に甘く他人に厳しいタイプ。自分でやる時は多少の粗は気にならないけど、他人だと気になってしまう。慣れると気にならなくなるからとにかくなんでも他人に任せていくといい

    2021/09/15 リンク

    その他
    misomico
    misomico スキルだから身につけることはできるはず

    2021/09/15 リンク

    その他
    pandaman47
    pandaman47 仕事や情報を独占する人は組織にとって害悪です。たとえ無意識的であれ仕事独占して職場内で優位に立つならむしろ最悪。いわゆるお局ってやつ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    arebouya
    arebouya 「めんどくさがり屋」ではなく「リーダーとしての資質がない」と自認した方がいい。自分がいなくても仕事を回るようにするのがリーダーの仕事。この手の人たちはブラックボックスを作る会社の癌。

    2021/09/15 リンク

    その他
    ilktm
    ilktm 自由裁量が多い会社や職種だとこれは起こりがちだけど、役割分担をちゃんと決めてる会社だとこれはあまり起こらない気がする。逆に自分でやっちゃ駄目だから。

    2021/09/15 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha マネジメントしてる人からは、戦力としては優秀だけど長期的には爆弾になりかねない超面倒臭いヤツだと思われてる人ね…

    2021/09/15 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg 説明するのがめんどくさいし出来上がったのがちょっと違うなってなってやり直してもらうのもめんどくせぇ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 「自分だけが分かっていて手順化していない」上に、自分だけのこだわりルールで一般化とは無関係だったりするので余計説明できないやつ

    2021/09/15 リンク

    その他
    togetter
    togetter 上司の立場だと「ちょっとのことだしその方が早い」とも感じるし、部下の立場だと「いや覚えたいから教えてよ」って思っちゃう…難しいな~!

    2021/09/15 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai どうやって任せたらいいかは誰も教えてくれない。でも、1回だけ自分でやってしまうならともかく、今後何度も依頼するなら任せるためのやり方を考えた方がいい。

    2021/09/15 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 部下の昨日の夕方のトラブルを解決して、朝から気持ち良く仕事してもらうために、夜通し環境整備してた。イマイチな働き方だなあとは思いつつ、解決策も思いつかなくて少し辛い。

    2021/09/15 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 後々鬱になる人だ。一人で抱えてしまう、相談できない、割と適当にやってる人の方が出世する現実を見る(実は人任せが上手い)。治療法は一つ。会社以外の働き方をする。当たり前だけど組織に向いてない人はいる

    2021/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「基本めんどくさがりなのに、結局全部自分でやっちゃうめんどくさい人」の漫画に共感の嵐 「他人を動かすのはもっと面倒」

    洋介犬 @yohsuken 漫画家・洋介犬(ヨウスケン)日漫画家協会特別職参与:商業連載中→黒懺悔/反逆コ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/29 techtech0521
    • came82442021/09/16 came8244
    • shimazoom2021/09/16 shimazoom
    • shirontan2021/09/16 shirontan
    • Ring_JPN2021/09/16 Ring_JPN
    • miyagaa-382021/09/16 miyagaa-38
    • ayuco11032021/09/16 ayuco1103
    • kazuya0302021/09/16 kazuya030
    • shibusashi2021/09/16 shibusashi
    • mouki09112021/09/15 mouki0911
    • aphextrax2021/09/15 aphextrax
    • nekokone19992021/09/15 nekokone1999
    • EurekaEureka2021/09/15 EurekaEureka
    • qp3652021/09/15 qp365
    • KAZ99K2021/09/15 KAZ99K
    • fncl2021/09/15 fncl
    • misochige2021/09/15 misochige
    • kobito192021/09/15 kobito19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事