記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osakana110
    osakana110 たくさんあると目に入ってても脳が拾い上げてくれない事ある。 〇〇っていう名前のこれ系の文庫本は、この辺にあるはずなんやって三回くらい同じ場所探してやっと見つかることあるし。

    2023/02/19 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo だからこそ面陳や平台が、ある意味のセレクトになっている。そこに書店の味がある。

    2023/02/18 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 歳をとって本屋に長時間滞在できなくなったのは、知的好奇心が鈍ったのもあるが、とにかく体力が落ちた。疲れると注意散漫になる。小さい店は体が楽。

    2023/02/17 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「お客さん」の言ってる「大型書店」って、「紀伊國屋の本店」クラスのことじゃないんじゃないの? なんで一気に日本最大級の書店まで飛ぶの?

    2023/02/17 リンク

    その他
    haruten
    haruten 確かに。大きい書店だとジャンルごとに階が違っていたりして、ついでに違う分野も眺めてみるかという気になりにくい

    2023/02/17 リンク

    その他
    gyochan
    gyochan 「自分が忘れていた興味が喚起されることもある」これ、紙の新聞にも言えるんですよね。ネットニュースのヘッドラインだけ読むのと新聞をめくりながら読むのとでは体験の質がまったく違う。

    2023/02/17 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda >matz3003 三割!? 私ちゃんが美術の資料集の中で良いと思った作品の割合が大体それくらいだ 古今の大名作の中から日本有数の専門家が選んだのと同じくらいの打率出せるのはかなりすごいんじゃ

    2023/02/17 リンク

    その他
    machida77
    machida77 そうは言うがジュンク堂池袋店になかった『ビリー・ザ・キッド全仕事』が書源阿佐ヶ谷店にあったり、紀伊國屋書店新宿店になかった『マーベル・ミャオ』がブックス・ルーエにあったりといった経験は忘れがたい

    2023/02/17 リンク

    その他
    togetter
    togetter 大型の書店もいいけどこういう本屋さんも色んな本が見つけやすくて好きだな。狭いからこそできることがあるんだね!

    2023/02/17 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 これは逆に選書型書店に不満を持つ理由でもある。他の本屋には割とあるほしい本が無いみたいな形で。近所に選書型書店があって遠方からも人が来ているが、正直、自分的には当たりは3割程度だったりする。

    2023/02/17 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 四谷だっけ。キリスト教専門の書店ってのがあったような。

    2023/02/17 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk セレクトショップの機能だ「冒険研究所書店 @bokenbooks 小規模な選書型の書店は人の手で編集が行われています。たくさんある本の中から選び、並べ、他の本との流れを作る。」

    2023/02/17 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x 大型書店って広すぎて疲れちゃうんだよね。元気いっぱいな頃は別だけど。今は生きてるだけで疲れるから、買う本を決めていかないともう行けない。店主と本の好みが似ている小型書店は貴重。

    2023/02/17 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 前に「多様性の科学(うろ覚えだけどたぶん)」で読んだ話に似てる。コミュニティは適度に狭い方が多様性が確保できるんだって。確かにマイナーゲームとかの方が色んな人いて楽しい印象ある。

    2023/02/17 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 富山駅前にできたくまざわ書店は目のつくところに読みたくなる本があって買ってしまった(´・_・`)

    2023/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    選書型の小規模な書店で「大型書店にはない本がある」と言う人がいるのは狭いゆえに「目につく」から、という話

    冒険研究所書店 @bokenbooks 神奈川県大和市にある「冒険研究所書店」です。北極冒険家、荻田泰永が主宰...

    ブックマークしたユーザー

    • osakana1102023/02/19 osakana110
    • lanlanrooooo2023/02/18 lanlanrooooo
    • makina702023/02/17 makina70
    • bokmal2023/02/17 bokmal
    • yas-mal2023/02/17 yas-mal
    • bluemoon-72023/02/17 bluemoon-7
    • okamurauchino2023/02/17 okamurauchino
    • sovereignglue2023/02/17 sovereignglue
    • haruten2023/02/17 haruten
    • NSTanechan2023/02/17 NSTanechan
    • J_J_R2023/02/17 J_J_R
    • gyochan2023/02/17 gyochan
    • brightsoda2023/02/17 brightsoda
    • repunit2023/02/17 repunit
    • machida772023/02/17 machida77
    • honeybe2023/02/17 honeybe
    • arvardan19842023/02/17 arvardan1984
    • togetter2023/02/17 togetter
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事