記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    poTracy
    poTracy 理系は依然として男女の人数差があって、なぜ男性が多くてそれが男性優遇でないなら統計的にエビデンス出して論を主張しないと認められないと思うよ。女子教育はそれを出してるからこその女性枠設置なので。

    2023/08/23 リンク

    その他
    pigorilla
    pigorilla そんなんで入学しても肩身狭いからやだな。女便所は増やして欲しいと思ったけど。センター受けに行った時、トイレが遠くて大変だった笑

    2023/08/20 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 女性はその比じゃないくらいに多くの反対に遭って、それでも負けずに今も声を上げ続けているんだよ。ちょっと反対されたくらいで諦める辺りがあまりにも軟弱。

    2023/08/20 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 アファーマティブアクションは批判も副作用もある試作なのに無条件で肯定し、批判をバックラッシュ扱いする態度は誠実なあり方とは言えない。/高い点数を取っても男性だから落ちるのは不当ですよ。

    2023/08/19 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 特に受験のアファーマティブアクションはそれによって不利益を被るのがいびつな社会制度を作り上げた当人でなく歪みによる利益を享受していない年齢層に押し付ける形になっているので能天気に差別じゃないと言えない

    2023/08/19 リンク

    その他
    buu
    buu 俺の記憶が確かなら東工大は旧帝大じゃないだろ?

    2023/08/19 リンク

    その他
    differential
    differential 米国のアレに違憲判断が出たのは、過去の成果で差別が縮小してたことと、過去は「黒人」の比率が高く本来の人口比(今はアフリカン<プエルトリカン)とズレてたからかと。日本や東工大と比較するのは少し違う。

    2023/08/19 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 米大学入試でのアファーマティブアクション違憲判決は「社会正義だろうと何だろうとおかしなことはおかしいと言っていい」って当たり前のことがようやく認められ始めた機運だからid:cinefuk の方がもう古いんだよな

    2023/08/19 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 「本当の抑圧者から目を逸らす」というのは、日本のリベラルも得意とするところ。中国の領海侵犯とかでも(なぜか)中国を批判せず、日本の防衛費を批判したり、南西シフトを批判したりする所とか。

    2023/08/19 リンク

    その他
    Sephy
    Sephy ダイバーシティという言葉が普及するより昔々、女性優遇という差別に声を上げると袋叩きにあってきたので男性は諦め争いを避け耐え忍ぶ道を選んだのです。差別と闘うよりも自分を磨いた方が手っ取り早いからね

    2023/08/18 リンク

    その他
    eotitg
    eotitg インターセクショナリティの時代に、女性枠にトランス女性も入れないし、五体満足の健常女性が障害者より優遇されるのは歴史的差別の経緯からもおかしいという視点で、障害者枠を優先せよという視点は?

    2023/08/18 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 米国で大学入試アファーマティブ・アクションは「(アジア人に)差別的」との判決が出たな、人種差別との声に抗えなかったか。/ 米国では(下駄を履いてるかもの)黒人医師を避けるとも聞く、デメリットは黒人側にもある。

    2023/08/18 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 障がい者に置き換えると分かりやすいな。法令があるから統一教会杉田水脈の言うところの生産性のない障がい者を雇用してやってるんだ、だから障がい者差別してええんや!みたいな。酷い話だ。

    2023/08/18 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe https://twitter.com/buttidame/status/1593098399859216386 コメントにあった事例、「問い合わせを行っています」なんだけどその後どうなったんだろうか

    2023/08/18 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 男女とか性的マイノリティーの属性で考えると弱者ランキングの争いになる(ここでは女性がランキング上位になる)/「経済的な弱者で勉強したいけどできない」なら属性関係なく平和なのでは

    2023/08/18 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「「差別だ」って声を上げること自体が差別だって言われる」「差別に抗議するとこちらが「ヘイトスピーチ」と認定されてしまう」「声をあげても口を塞がれてる」

    2023/08/18 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 男が男性差別に声を上げるべきで女性が女性差別に声を上げるべきとするなら、互いに互いの差別に関心を持つのは難しくなるのでは?性差別をなくそう、が正しいのでは?実際既に活動家除きそう動いているように見える

    2023/08/18 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 非常に残念だが、男性差別の本質は署名が削除されてしまったことではない。個々の男性の状態を見てくれることがありえないことにある。削除を悲しいと表現しても無視されお前が我慢しろになる

    2023/08/18 リンク

    その他
    gangan-56592
    gangan-56592 「男性より深刻な女性差別問題を優先するべき」を認めた結果、「女性より深刻なLGBT差別問題を優先するべき」に世論が移行しつつある。性別なんて雑な分け方ではなく個別具体的に考えれば良かったのに。

    2023/08/18 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「アファーマティブアクションはマジョリティ差別である」と言う主張はバックラッシュとして古典的だしパパミルク的運動。「弱者男性を苦しめているのは女である」って、本当の抑圧者から目を逸らす効果しかないな

    2023/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『男も男性差別に声を上げれば良い』というが、実際に東工大の女性枠への反対署名をしたら差別として削除されてしまったという事がある

    🍵 @MCowenisher ウッキウキで女性差別の事例を貼ってくる奴ら、その事例に於いて女性差別は糾弾され排...

    ブックマークしたユーザー

    • poTracy2023/08/23 poTracy
    • hirata_yasuyuki2023/08/21 hirata_yasuyuki
    • envygreedlust2023/08/20 envygreedlust
    • pigorilla2023/08/20 pigorilla
    • nanamino2023/08/20 nanamino
    • yujimi-daifuku-22222023/08/19 yujimi-daifuku-2222
    • kjin2023/08/19 kjin
    • iyashi332023/08/19 iyashi33
    • buu2023/08/19 buu
    • differential2023/08/19 differential
    • saJittarius2023/08/19 saJittarius
    • westerndog2023/08/19 westerndog
    • narwhal2023/08/19 narwhal
    • uoz2023/08/19 uoz
    • toraba2023/08/19 toraba
    • technocutzero2023/08/19 technocutzero
    • red_kawa53732023/08/19 red_kawa5373
    • Sephy2023/08/18 Sephy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事