記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 各論で異論は出そうだが、同じ経済でもミクロとマクロとではあり様が大きく異なるのは大前提。ただし相応の自由度は必要(薩摩も自由度もなくただひたすら返済を強いられていたら速攻で潰れていただろう)

    2022/12/16 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 借金は常に投資だと強弁できるので、いくらでも夢を見られる。実際、成長すれば借金など問題じゃないが、借金すれば成長する訳ではないのは今の日本を見ればわかる。このケースの帰結について誰も語らない。

    2022/12/16 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 調所広郷の薩摩改革だけど、名君と言われた島津斉彬から嫌われたから何だけど、時代と視点によって評価変わりそうな人でもある。

    2022/12/15 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 実際、戦後の経済成長でも防災が充実し地震や台風で大量死は減った関連:左派の望む社会は経済成長に支えられている(ベンジャミン・フリードマン『経済成長とモラル』)(https://kozakashiku.hatenablog.com/entry/2022/10/08/071326)

    2022/12/15 リンク

    その他
    type-100
    type-100 それで、ハイパーインフレでも起こしますか?

    2022/12/15 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 調所広郷の話な。 これ、ものすごく雑な話をしてると思うので、飯田先生あたりのちゃんとした経済学の裏付けがある解説を読みたい所。

    2022/12/15 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 薩摩に限らず幕末時点で各藩は莫大な借金をしてたよん。ググったら藩の債務は明治に入って国が肩代わりしてるけど、「藩債処分」といって何割かは棒引きにしてたようで。

    2022/12/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 島津は密輸で儲けてたというが、それは勘案した上での話?

    2022/12/15 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin GDP比政府総債務残高は、ジンバブエ:92.64%、ギリシャ:177.59%、イギリス:86.99%(2022年IMF推計値)。日本:263.92%、ベネズエラ:240.52%(2021年推計)に比べれば、なんてこったない。「上」とは言えないので、やり直し。

    2022/12/15 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 100万足らずの人口で1兆円。単純に100倍して1億人足らずで100兆円…。ものすごいとまでは…w 追記:税収がどれくらいとか諸々でまた話は変わってくるのだろうけど。

    2022/12/15 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio 杉本苑子の「孤愁の岸」で描かれた藩の借入金を家老個人が借りたことにして腹を切って踏み倒す故事に倣って防衛費をまかなう為、自民党債を発行して支払い期日前に解党して踏み倒し、日本の礎になる話かと思った。

    2022/12/15 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 国債は総額よりも利息(福祉などに回る税金が純減)に注目した方が問題を理解し易い。現状は消費税21兆/所得税20兆/法人税13兆/利息8兆位だけど、あと数年で利息15兆の波が来る。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79460820R20C22A1EA4000/

    2022/12/15 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same 個人間の貸し借りならば、寿命や加齢による収入の減少などもあるでしょう。しかし、百年単位で借金が可能な信用のある国家ならば、ひたすら「返さない」方が、実はどんどん得をするのです。

    2022/12/15 リンク

    その他
    ustar
    ustar つまりクーデター最強

    2022/12/15 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box いや、明治維新というクーデターが薩摩長州の陣営で成功したから、ではないのか?。借金を過剰に恐れないこと自体はあっていると思うが、借りましょう、クーデターを起こせば返さなくてOKじゃ例えにならない。

    2022/12/15 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal その借金で治水してもらった愛知県人としては頭が上がらないです。

    2022/12/15 リンク

    その他
    preciar
    preciar 薩摩藩は薩英戦争の賠償金も幕府から借りたあげくに踏み倒してる。正に勝てば官軍/借金があると「潰れられたら困る債権者」が有事に味方になってくれるってのもありましてね。国はご家庭とは違うのです

    2022/12/15 リンク

    その他
    xx9xx91024
    xx9xx91024 ほんと、一般教養というか義務教育レベルとして、国の借金は個人の借金とは違うし、基本経済は成長するんだから国の借金はした方が後の世のためになるんだよと教えてほしい。なんか言ってくる財務省は無視で。

    2022/12/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab いや、支出が多いだけ収入も多いから成り立っていた信用のような。藩の税収という意味でなく領内の経済規模という意味での。

    2022/12/15 リンク

    その他
    Snail
    Snail もうね、庶民の体には借金って言葉が駄目なことって刷り込まれちゃってるから、借金って聞いただけでダメダメダメ!ってなるんだよね。そもそも国債発行は借金って考え方とは違うものだからそこから改めないと駄目。

    2022/12/15 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi デフレだから国債買った人は安心だね!

    2022/12/15 リンク

    その他
    mk16
    mk16 一方、財務省は自賠責保険の積立金を6000億円「借りパク」した→https://merkmal-biz.jp/post/25647

    2022/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SOW@新刊12月発売 on Twitter: "そういえば「国の借金」という話をすると、上には上がいまして、やれジンバブエだのギリシャだの、昨今だったらイギリスだのと言われますが、もっとものすごいのがいます。薩摩藩です。 今から200年ほど前の薩摩藩の借金は500万両。 現在の価値だと1兆円です。 人口100万足らずの国がw"

    そういえば「国の借金」という話をすると、上には上がいまして、やれジンバブエだのギリシャだの、昨今...

    ブックマークしたユーザー

    • jnntkk32022/12/17 jnntkk3
    • konton2022/12/16 konton
    • enemyoffreedom2022/12/16 enemyoffreedom
    • Domino-R2022/12/16 Domino-R
    • toshikish2022/12/16 toshikish
    • wfunakoshi2352022/12/16 wfunakoshi235
    • aoba882022/12/16 aoba88
    • nakakzs2022/12/15 nakakzs
    • natu3kan2022/12/15 natu3kan
    • greenmold2022/12/15 greenmold
    • ak10242022/12/15 ak1024
    • tanakakazu2022/12/15 tanakakazu
    • yamamototarou465422022/12/15 yamamototarou46542
    • type-1002022/12/15 type-100
    • minamihiroharu2022/12/15 minamihiroharu
    • Ez-style2022/12/15 Ez-style
    • soramimi_cake2022/12/15 soramimi_cake
    • Ayrtonism2022/12/15 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事