記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bigburn
    bigburn 自民党を圧勝させると民を生かさぬよう殺さぬようにするので、選挙民も自民党を生かさぬ殺さぬの加減でギリギリ勝たせる(たまに負けさせる)のがちょうど良さそう

    2021/10/17 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu そもそもなぜ消費税を上げなければいけなくなったかという議論をしないといけない。消費者から株主がお金を抜くためという意見は聞いた事があるが、まだ足りない。

    2021/10/17 リンク

    その他
    cha9
    cha9 「自民の暴走を止めるために自民党から出馬する」と言って当選した山田太郎に投票するたわけが53万人もいるのであの手の詭弁に騙される人は結構いる。ミイラ取りがミイラなのではなくミイラが人間の皮被ってるだけ

    2021/10/17 リンク

    その他
    spark7
    spark7 党内に党があるような認識なら、自民党員にもなって総裁選の有権者になってくれ。選んでおいて後半分は白紙委任てどういうことだ。「掲げる勢力が台頭するのを待つしかない」

    2021/10/17 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral と言うか、消費税を下げれるって話が そもそも

    2021/10/17 リンク

    その他
    necDK
    necDK 2倍で足りるかな?

    2021/10/17 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 どの政党が政権をとっても、確実に言えることは2035年には3人に1人は高齢者になるということ。

    2021/10/17 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 「人柄が良さそうだから」なんて理由で「支持する」をしないことから始めないといけない

    2021/10/17 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak 消費増税は財務省と大企業寄りコンサルのせいだと思うけど/民主党政権時代に散々邪魔していた自民党が喜々として合意したのが消費税な

    2021/10/17 リンク

    その他
    testangle
    testangle 政権が違っても同じであろうことと、政権が違ったら異なっていたであろうことは、ちゃんと考える必要があるよね。増税はどこがやっても同じだったろう。

    2021/10/17 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 民主党なら「福祉目的で消費税を増税したい」はあっても、「福祉目的に使うとは言ったがいつから福祉目的に投入するかまでは言っていない」みたいな公約詐欺までは出なかったと思うんだ。

    2021/10/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そもそも自民党支持者の言う政権担当能力ってなんのことだろうな?

    2021/10/17 リンク

    その他
    findup
    findup 民主時代の約束っていうが自民政権に戻ってなぜ消費税だけは頑なに約束守ったんだ?ほかの政策は民主→自民政権で覆ったのいろいろあるのに。

    2021/10/17 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp たぶん、どこの党がやってもそうなるよ

    2021/10/17 リンク

    その他
    Gka
    Gka 三党合意は正式には社会保障と税の一体改革に関する三党間の合意だよ。少子高齢化が進み現役世代が少なくなりそれでも社会保障を維持するにはどうすればいいか…その合意。税率を下げて再分配を強化する方法はない。

    2021/10/17 リンク

    その他
    zigzag1900
    zigzag1900 自民党は宏池会、立憲民主党は実質第二宏池会でやりたいことにほぼ差がない。違うのは誰が支持母体かで、誰のために政を為すかで行動が変わってくるだけ。大事なのは政策ではなく、国民が政局を握る状況を作ることだ

    2021/10/17 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 単に減税派野党が政権取れる現実性について語ってるだけじゃん。そもそも過去に消費税創設&上げた内閣は倒れたが安倍内閣は二回あげて倒れなかった。消費はおちても消費税自体は支持されている傍証 https://bit.ly/3lNaLa3

    2021/10/17 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 誰が政権を担当しようが消費税は下げようがない。もっと税率あげて所得に応じて給付付きならありえるが。維新みたいに公自体をスポイルする無責任政党ならできるが、それは一番選んではいけない選択肢。

    2021/10/17 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 三党合意で決めたんで自民党にも同等の責任があったんだけど、一回延期することで自民が頭一つ抜けたのよ。そういうこと。

    2021/10/17 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 消費税はどこが政権取ろうが18%までは上がるので安心して欲しい

    2021/10/17 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff そもそも三党合意の段階から景気弾力条項(数値)の設置に反対した自民なのに。因みにセットである議員定数削減の取り決めも反故にした。それを自民が条項を付けさせた、財務省に唯一抵抗できる政党だとサポが喧伝。

    2021/10/17 リンク

    その他
    urtz
    urtz 中身は置いといて、野党第一勢力だから立民持ち上げようってのも「アクロバット擁護」だろう。政権を担いうる核となる勢力選びを間違うと、20年失うことになるのは民主党で学んだだろうに。

    2021/10/17 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle 消費増税は政治家ではなく財務省の政策なので、減税するには最低限財務官僚を殴って言うことをきかせられるだけ政治家側が強いことが大前提になる。ぽんぽん政権交代してればその対官僚圧力の蓄積は難しくなる。

    2021/10/17 リンク

    その他
    Nekzuk
    Nekzuk 結局のところ、日本にはアメリカのような小さな政府を主導する政党がないから、減税に関してはどこがやっても大きく変わらないと思う。

    2021/10/17 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin これは自民党内部でも戦いがあってるし立憲の内部でも綱引きがあってるように見える。どちらかというと財務省案件だから民主党時代の増税決定とかも慣れない政権運営の最中に財務省がねじ込んだと思ってる。

    2021/10/17 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina とりあえず現在の自民党主流派は消費税を下げる気は無いようなので、“「消費税値下げ」を掲げる勢力が台頭する”のを促進する為には、自民党が劣勢になって現在の主流派に退いてもらう必要があると思う。

    2021/10/17 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens アクロバット擁護、本当にヒドイ。

    2021/10/17 リンク

    その他
    moomininnara
    moomininnara 自民が割れて、リフレ派行け行けで、政権取ったらいいんちゃう。知らんけど。

    2021/10/17 リンク

    その他
    coper
    coper 元のツイートは「王様か殿様が私たちの願いが聞き入れてくれるのを待ちましょう」的な発想。自民党政権をこの先も変わらない王様か殿様のように錯覚している。

    2021/10/17 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 野党支持層の歴史修正主義は毎度のことなので驚かない。それより立憲民主党が与党になっても、十中八九消費税下げないし辺野古移設を進めるとまともな人はみんな見越してるはずで、やはり短命政権ではないかなあ。

    2021/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    xb on Twitter: "自民党が圧勝しまくるようになったらあっちゅう間に消費税が2倍になったやんけ アクロバット擁護やめれ https://t.co/5XW8NuHgC4"

    自民党が圧勝しまくるようになったらあっちゅう間に消費税が2倍になったやんけ アクロバット擁護やめれ ...

    ブックマークしたユーザー

    • tg30yen2021/10/18 tg30yen
    • naggg2021/10/18 naggg
    • theNULLPO2021/10/18 theNULLPO
    • nagaichi2021/10/17 nagaichi
    • krkw_mshr2021/10/17 krkw_mshr
    • kujoo2021/10/17 kujoo
    • bigburn2021/10/17 bigburn
    • masadasu2021/10/17 masadasu
    • musashinokami2021/10/17 musashinokami
    • mtgg2021/10/17 mtgg
    • cha92021/10/17 cha9
    • spark72021/10/17 spark7
    • kai1122021/10/17 kai112
    • neo_Neutral2021/10/17 neo_Neutral
    • necDK2021/10/17 necDK
    • rakko742021/10/17 rakko74
    • astronomy7102021/10/17 astronomy710
    • elwoodblues2021/10/17 elwoodblues
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事