JR湖西線は滋賀県西部を縦断する路線(山科ー近江塩津間)です。琵琶湖の西部ということから湖西線と名付けられています((注)静岡県湖西市を走っている路線ではありません)。湖西線といえば、強風でよく運転を見合わせることで有名です。また、地元の人の通勤、通学の足にもなっています。しかし、北陸新幹線敦賀以西ルート開通に伴い、北陸新幹線の並行在来線としてJRから経営分離される可能性があります。はたして、それは妥当なのでしょうか。検討します。 並行在来線とは?JRから経営分離?並行在来線は、整備新幹線(東海道、山陽、東北(東京ー盛岡)、上越を除く新幹線の路線)の区間を並行する形で運行されている在来線のことです。 一般的に、整備新幹線の開業に伴い、その並行在来線は、JRから経営分離され、第三セクターが運行することになっています。北陸新幹線開業に伴い、石川、富山、新潟の北陸本線が第三セクターに移行されたこ