自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/06/22 リンク

    その他
    master-0717
    master-0717 20歳未満は前年比増なのと、15~34歳の死亡率(10万人当たりの死亡者数)で見ても他国より多い(ドイツ、フランス、イギリスの倍以上)のが深刻な状況と判断した理由かも http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/jisatsu/18/dl/1-3.pdf

    2018/06/21 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “ 昨年の自殺者数は2万1321人で8年連続の減少。過去最多だった03年(3万4427人)の約3分の2になった。ただ、20歳未満は前年比47人増の567人。また、主要7カ国(G7)で15~34歳の死因

    2018/06/21 リンク

    その他
    You-me
    You-me 1位なのは変わってないんだけど最悪(2011年)からは改善してるというあたりは意識しないとせっかくうまくいってることを無駄にしてしまう

    2018/06/21 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 別の記事より「人口10万人あたりの自殺者数は16・8人(同0・5人減)で、他の先進国と比べて高い水準となった。」  若者の割合が他国より多いって記述は10秒くらいの検索じゃわからんなかった。

    2018/06/20 リンク

    その他
    xa_ax
    xa_ax 医療が発展してる中で病死の割合が減ってるんだから死因1位とかあまり意味が無い話。"昨年の自殺者数は2万1321人で8年連続の減少。"

    2018/06/20 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 医療の進歩・自動車技術の進歩・警察力強化などによって病死・事故死・殺人などは減らせるが、自殺は個人の内面の問題なので思想統制か宗教洗脳か道徳教育か何かしないとなかなか直接には減らせないがそれでよいか

    2018/06/20 リンク

    その他
    symbioticworm
    symbioticworm 他の死因が減って相対的に割合が増えたという側面もあるが、記事中にもある通り自殺者の絶対数が全体でも減少しているのに対して若年層では下げ悩んでいるのはやはり憂慮すべき点。

    2018/06/20 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 外に出れば車に轢かれ、病気になれば死を覚悟し、そこら中に殺人者が闊歩する日本にすれば自殺が1位じゃなくなるがそれで満足か朝日

    2018/06/20 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “佐藤啓介 2018年6月19日17時49分”

    2018/06/20 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP そして10〜14歳でも自殺は死因の2位を占めているのだよな。総数は多くはないのだけれど……。白書本文 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/jisatsu/18/index.html

    2018/06/20 リンク

    その他
    thnn
    thnn 切ない。

    2018/06/19 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 メンタル不調って結局は脳が不調ってことで鬱などの精神病だったりしそう。自ら死を選ぶほどの深刻な精神病はもはや病死と呼べるのではないか…

    2018/06/19 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “1カ月で1万129件の相談が寄せられた。内容は「メンタル不調」(2357件)、「家族」(1187件)、「学校」(999件)が多かった。”

    2018/06/19 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku その22年の間でずいぶん死因も変わるだろうに。なんかざっくりした感じだなぁ。

    2018/06/19 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 15年くらい前からそうだろ。何を今さら。それとも15年経ってやっと気づいたのか?無能すぎだろ税金返せボケ。

    2018/06/19 リンク

    その他
    nekochiyo
    nekochiyo 他殺や事故みたいな突然死が多いよりはるかにまし

    2018/06/19 リンク

    その他
    sakuya_little
    sakuya_little じゃあ、何が一位なら納得するんだよ

    2018/06/19 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory 病死や事故死や他殺が相対的に少ないともいえるわけで、自殺の割合が高いこと自体は必ずしも悪いことではない。/「病死5% 自殺3%」の国より「病死1% 自殺3%」のほうがマシに決まってる。

    2018/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自殺、15~34歳で死因の1位 政府白書「状況深刻」:朝日新聞デジタル

    政府は19日、2018年版の自殺対策白書を閣議決定した。神奈川県座間市で10代と20代計9人の遺...

    ブックマークしたユーザー

    • k-kawademan2018/06/22 k-kawademan
    • daybeforeyesterday2018/06/22 daybeforeyesterday
    • master-07172018/06/21 master-0717
    • frothmouth2018/06/21 frothmouth
    • You-me2018/06/21 You-me
    • timetosay2018/06/20 timetosay
    • panchan482018/06/20 panchan48
    • eriko3152018/06/20 eriko315
    • xa_ax2018/06/20 xa_ax
    • Outfielder2018/06/20 Outfielder
    • symbioticworm2018/06/20 symbioticworm
    • hitdog2018/06/20 hitdog
    • PerfectKiss2018/06/20 PerfectKiss
    • technocutzero2018/06/20 technocutzero
    • dowhile2018/06/20 dowhile
    • swingwings2018/06/20 swingwings
    • kiku722018/06/20 kiku72
    • AFCP2018/06/20 AFCP
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事