記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HiiragiJP
    経済力で最大のドイツが最強じゃなかったほうがおかしい。もともとNATOは強いドイツ復活を防ぐ意味合いがあったんだが、当のアメリカが欧州防衛を放棄したいって言ってるんだから仕方ないわ。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    exciteB
    ロシアと地続きの陸軍国は大変だ。日英同盟してブレグジットはやめさせよう。

    その他
    ming_mina
    皆様ご起立して斉唱ください。「ドイツを見習え」

    その他
    beresford
    アメリカに頼らずに国際秩序を守るならこれは絶対必要だ。

    その他
    mame-tanuki
    今度はイタリア抜きで…(違〉「最強の軍隊となるために必要な財源を投入する」「「安定した、自由で安全なインド太平洋は、ドイツや欧州連合(EU)にとって戦略的に極めて重要だ」「日本やインドなどと関係を強化」

    その他
    dd369
    安全保障のジレンマ。

    その他
    goadbin
    goadbin NATOの存在意義が問われるはずだが。あとリアルに軍靴の足音がだけどそういうことを言っている人達は関心なさそう

    2025/05/15 リンク

    その他
    BIFF
    ヴェルマハトとルフトヴァッフェの再来か。今度こそとグラーフ・ツェッペリンとか作り出したら笑う。。

    その他
    death6coin
    迫力を感じさせるタイプの外見をした首相じゃないのが趣深い

    その他
    cocoaCargo
    最悪。フランスがベルリンへ核兵器を撃てず重しになれないなら、西欧の軍事バランスがドイツに傾いて第四帝国が誕生する。遠いロシアより近いドイツの方が遥かに危険

    その他
    mmaka2787
    フランスからすれば核兵器さえ持ってれば問題ないしドイツが対ロシアで前線に立ってくれるならどうぞどうぞって感じなのかな。

    その他
    ashigaru
    ショルツ首相はウクライナ戦争初期に周辺国に気を使いまくって、まともな兵器は渡さずヘルメットとかでお茶を濁していたのと大違いだ

    その他
    mouki0911
    できれば日本に擦り寄らないで欲しいところ。

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz めいくじゃーまんあーみーぐれーとあげいん(追記: 「NATOの存在意義はドイツの軍備を抑えること」みたいなコメントがちらほらあるけど、冷戦期(70~80年代)のつよつよドイツ連邦軍のこと忘れてない?

    2025/05/15 リンク

    その他
    syakinta
    はてサ的にドイツは「自国の歴史的な過ちを認め、必要な謝罪を行った」から軍拡は許されるんだよな

    その他
    hobbling
    これをさせないためのEUとNATOだったはずなんだが

    その他
    Lamit
    軍拡競争のはじまりだ!

    その他
    jebelxc2002
    また一緒にやるか!

    その他
    ani11
    EU的にいいんかそれは

    その他
    ko2inte8cu
    トランプとプーチンとに挟まれ、デンマークが領土割譲要求されている現状、そらそうなる。とはいえ、どこを攻めるというわけではなく、ドローン戦争への備えやね

    その他
    moons
    ぐんくつのおとが聞こえる

    その他
    saihateaxis
    我らが大ドイツ軍の復活の狼煙である!

    その他
    R2M
    「アメリカを引き込み、ロシア(ソ連)を締め出し、ドイツを抑え込む」が「アメリカが引きこもり、ロシアが脅威となって、ドイツが欧州最強を叫ぶ」に。WW2以降の軍事均衡が崩れてじゃぁ日本はどうするの?って事で

    その他
    vox_populi
    「ドイツのメルツ首相は14日、連邦議会で初めての施政方針演説に臨んだ。「ドイツ軍が(通常戦力として)欧州で最強の軍隊となるために必要な財源を投入する」と訴えた」。これは怖い。恐ろしい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドイツ首相「独軍を欧州最強に」 施政方針演説で強調、国防費拡大へ:朝日新聞

    ドイツのメルツ首相は14日、連邦議会で初めての施政方針演説に臨んだ。ウクライナを侵攻するロシアの脅...

    ブックマークしたユーザー

    • HiiragiJP2025/05/16 HiiragiJP
    • daybeforeyesterday2025/05/16 daybeforeyesterday
    • jt_noSke2025/05/16 jt_noSke
    • andsoatlast2025/05/16 andsoatlast
    • pianocello72025/05/15 pianocello7
    • exciteB2025/05/15 exciteB
    • yoyoprofane2025/05/15 yoyoprofane
    • ming_mina2025/05/15 ming_mina
    • nakaoka32025/05/15 nakaoka3
    • beresford2025/05/15 beresford
    • mame-tanuki2025/05/15 mame-tanuki
    • dd3692025/05/15 dd369
    • goadbin2025/05/15 goadbin
    • t_f_m2025/05/15 t_f_m
    • BIFF2025/05/15 BIFF
    • death6coin2025/05/15 death6coin
    • cocoaCargo2025/05/15 cocoaCargo
    • mmaka27872025/05/15 mmaka2787
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む