エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FSIJ月例会の資料公開 - 2009-11-27 - ククログ
先日開催されたFSIJ月例会でテストとテスティングフレームワークについて話しました。声をかけてくれた... 先日開催されたFSIJ月例会でテストとテスティングフレームワークについて話しました。声をかけてくれた上野さん、ありがとうございます。 内容 これまでの経験から感じていることをまとめたものになっています。どうにかしたいけど、まだよいアイディアがなくて悩んでいる、といったものも含まれています。例えば、違いをわかりやすく示すことはいろいろ工夫できるけど、なかったことをわかりやすく示すことは難しいといったことです。 最後まで話しつづけるのではなく、随時ディスカッションをはさむ形で進みました。参加者のみなさんからもたくさんの意見がでてとても有意義でした。 GUIやDTP、ネットワーク・ハードウェア周辺などテストを自動化することが難しい領域のテストはみなさん悩んでいるところでした。今回の会で決定的な解決策がでたわけではないのですが、悩んでいる部分、他の人が持っているよいアイディアを共有できたことは成果
2009/11/27 リンク