エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Fedoraプロジェクトで新規パッケージをリリースする方法 - 2013-04-10 - ククログ
はじめに 今回は、Fedoraプロジェクトで新規パッケージをリリースする方法を、Cutterをリリースしたとき... はじめに 今回は、Fedoraプロジェクトで新規パッケージをリリースする方法を、Cutterをリリースしたときの経験をもとに紹介します。 Cutterプロジェクトでは、従来はFedora向けに独自にリポジトリを用意してRPMを提供していました。しかし、この方法では、ユーザーがCutterをインストールするときにリポジトリを追加登録する手間がかかり、不便でした。 そこで、FedoraでCutterを利用したいユーザーがもっと簡単に導入できるように、FedoraプロジェクトからRPMを提供するようにしました1。 新規パッケージリリースまでの流れ 新規パッケージの公開までの流れについては、Join the package collection maintainersに詳細がまとめられています。 このドキュメントは日本語訳もあります。 ところどころ内容が最新版に追従していませんが、参考としては十分
2014/01/02 リンク