エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ある日突然Thunderbirdのアドオンが動作しなくなった、という時の原因の切り分け方 - 2018-01-16 - ククログ
FirefoxやThunderbirdのアドオンを使用していて、ある日急に動かなくなった、という話はよくあります。 ... FirefoxやThunderbirdのアドオンを使用していて、ある日急に動かなくなった、という話はよくあります。 そのような場合にどうやって原因を特定し解決するのか、Thunderbird用のアドオンであるTheme Font & Size Changer for TBでの場合を例に解説してみます。 トラブルシューティングの一事例として参考にしていただければ幸いです。 アドオンの性質を見極める まず何をおいても最初に確認するべきは、そのアドオンがどのような性質を持ちどのような機能を実現するアドオンなのかという点です。 今回問題が起こった「Theme Font & Size Changer for TB」はThunderbirdのGUIの文字サイズや配色を変更するアドオンです。 Thunderbirdではメールの内容を解釈したり表示したりする部分と全体的なUIを制御する部分とはほとんど関係
2018/01/19 リンク