記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shidho
    shidho All right reservedと言わなければいいだけのような気もする。自分が宣言で守れないところにはそう書けば。

    2016/02/09 リンク

    その他
    trashsuite
    trashsuite CC の適用範囲とした中に,非自己著作物が混ざっていたらマズいよ!というお話.このご時世,意識していなければ CC に限らず十分やってしまう可能性がある

    2007/11/04 リンク

    その他
    facet
    facet 「他人のものを自分が勝手にライセンスはできないよ、という話」。[2003-04-02公開]

    2007/09/25 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui 懐かしいー4年前か。ライセンス1.0の頃かな。思い出しブクマ

    2007/08/31 リンク

    その他
    macforest
    macforest 『 「自分に著作権がない画像を、Weblogに掲載するのをやめればよい」 のです。』

    2007/08/30 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 「ほかの人を巻き込まないように」注意しなければならない。

    2007/07/27 リンク

    その他
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 著作権/公開権を持たない人がCCで著作物を公開してしまうことの危うさ。フリッカーなんかで個人の顔がばっちり映っているモノ(ポートレイトなど)をCCで公開している場合が結構ある(肖像権との絡みとか)が……。

    2007/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クリエイティブ・コモンズのライセンスをWeblogツールで使うことの危険性

    クリエイティブ・コモンズのライセンスをWeblogツールで使っているとする。 Weblogの作者が自分に著作権...

    ブックマークしたユーザー

    • shidho2016/02/09 shidho
    • hyuki2016/02/09 hyuki
    • jay9262012/11/09 jay926
    • Naruhodius2012/08/30 Naruhodius
    • ultraist2011/10/12 ultraist
    • thun22011/09/10 thun2
    • wyinoue2011/02/01 wyinoue
    • nabinno2010/04/05 nabinno
    • hvc-0012010/03/19 hvc-001
    • udn2009/10/30 udn
    • howalunar2009/04/18 howalunar
    • yoruaki2008/06/04 yoruaki
    • Murakami2008/02/28 Murakami
    • robamoto2008/02/18 robamoto
    • taraijpn2008/01/21 taraijpn
    • yuki_10122007/11/24 yuki_1012
    • trashsuite2007/11/04 trashsuite
    • makou2007/09/29 makou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事