記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 重いと持ち運ぶのが億劫になって使わなくなりそうだったので軽いミラーレスにした。結果かなり使ってるし、この重さ以上だとあまり外に持って行かなかったと思う。自分の場合は。

    2015/10/14 リンク

    その他
    migurin
    migurin そんななかで私SONYのα7sが喉から手が出るほど欲しいんですけどね。

    2015/10/09 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 買うまでは納得できるまで調べたら、買ったあとは自分のカメラに愛着持って集中するに限る。

    2015/10/09 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 いずれ購入したいのでメモ。

    2015/10/09 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel ペンタ勢のブコメに痺れる新参ペンタ勢でありました。

    2015/10/08 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu ぺんたっくすを忘れないであげて!!

    2015/10/08 リンク

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage 私もレンズ買ったばかりだけど次に買うカメラ迷ってます。選択肢が多いのは楽しいけど迷いますね。

    2015/10/08 リンク

    その他
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice ニコンって、ちょっと通っぽくて惹かれますよね。

    2015/10/08 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 挿絵が入って読みやすい記事になってる点を、私も参考にしたい。

    2015/10/08 リンク

    その他
    MoneyReport
    MoneyReport 最近のデジタル一眼レフの、流れが分かって勉強になりました(^-^)/

    2015/10/08 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 本日の炎上会場

    2015/10/08 リンク

    その他
    megtan00
    megtan00 コンデジからのステップアップだとコンデジ感覚で持ち歩ける機種が多いミラーレスも良いと思うが結局何を撮るかなんだよなぁ

    2015/10/08 リンク

    その他
    akaokaishayou
    akaokaishayou 参考にしよう

    2015/10/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism こういう思考錯誤(誤変換)好き。

    2015/10/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/10/08 リンク

    その他
    seiichirou-02
    seiichirou-02 初心者が買うならミラーレスで十分です。今ならDMC-G7かE-M10あたり。6年以上LUMIX-G1使ってるけど断言します。

    2015/10/08 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 風景を撮る、高いのは困るっていうのならコンデジでいいと思うんだけど。レンズが豊富=綺麗な写真を撮りたいという理論も分からない。とはいえ、悩みぬいて選んだ一台。良いカメラライフをおくってくださいな。

    2015/10/08 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 三大元が最も手頃に揃うのはオリンパスだなあ。結局、何を取撮りたいかだし、撮ってみないと自分が何撮る人かは分からないっていうね。

    2015/10/08 リンク

    その他
    nem_ran
    nem_ran この手のブログって、いたずらに文章が長くてイライラする。半分くらいで書けそうだろ。

    2015/10/08 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo おもしろかった。順繰りで理論建てて紹介してるのがいいっすね。さしあたってカメラを買う予定はないんだけどさ。

    2015/10/08 リンク

    その他
    techonair
    techonair こういうの見るたびペンタに来てくれないかと淡い期待寄せるものの無駄に終わる。自分が最初の選択でペンタを選んでしまったことを間違いじゃなかったと思いたいがためだけなんだけど。結局キヤノンかニコンだよねえ

    2015/10/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori キャノン、ニコンの二択なのか…まだ沼にハマるかどうかわからんのやし、本体手ぶれ補正ある他のメーカーのがいい気もするがなぁ、あとズームレンズキットじゃなくて、30~50mmくらいの単焦点一本で。

    2015/10/08 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax 書き直し。この人過去のエントリでも「デジタル一眼か、ミラーレス一眼か」って書いてるけど、この書き方だと前者も後者も同じデジタル一眼…。レフの有無の違いという事はわかってるんだろうけど、なぜレフを略す。

    2015/10/08 リンク

    その他
    copyxxx
    copyxxx 初心者だろうと目的によって最適のカメラは変わると思うが。特にセンサーサイズ次第でぼけ具合が変わるのと、室内がメインか屋外がメインかによるレンズの選択。

    2015/10/08 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか? 僕の思考の過程をお話しします。 - いつもマイナーチェンジ!: 2015-10-07 初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか?…

    2015/10/08 リンク

    その他
    six13
    six13 D5500はいま必ず検討対象にすべき機種と思う。あのグリップは同クラスで唯一無二。

    2015/10/08 リンク

    その他
    cana
    cana ブコメも興味深い。ミラーレスのSONY α6000軽くてかわいいよ。

    2015/10/08 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 男は黙って単焦点

    2015/10/08 リンク

    その他
    Sglee
    Sglee デジタル一眼レフ選び

    2015/10/08 リンク

    その他
    digitalglm
    digitalglm 初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか? 僕の思考の過程をお話しします。 - いつもマイナーチェンジ!: 2015-10-07 初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか? 僕の思考の過程をお話しします。 カメラ…

    2015/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか? 僕の思考の過程をお話しします。 - いつもマイナーチェンジ!

    デジタル一眼がほしいです。 って、実はもう買ったんですけれども。 もうじき届く予定です。 でも、僕は...

    ブックマークしたユーザー

    • kasai-07282017/05/04 kasai-0728
    • kiyo5608082015/10/14 kiyo560808
    • sawarabi01302015/10/10 sawarabi0130
    • trini2015/10/10 trini
    • cm41nr2015/10/10 cm41nr
    • serinaishii2015/10/09 serinaishii
    • taketo9572015/10/09 taketo957
    • migurin2015/10/09 migurin
    • flatdragon2015/10/09 flatdragon
    • ewiad4202015/10/09 ewiad420
    • wiz72015/10/09 wiz7
    • dhalmel2015/10/08 dhalmel
    • garlicgun2015/10/08 garlicgun
    • tacosoup332015/10/08 tacosoup33
    • kairusyu2015/10/08 kairusyu
    • hinatakokage2015/10/08 hinatakokage
    • kuri962015/10/08 kuri96
    • TYK2015/10/08 TYK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事