エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
編集だけで作り上げたヒューマンビートボックス – Lasse Gjertsen
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
編集だけで作り上げたヒューマンビートボックス – Lasse Gjertsen
最初に見たのはだいぶ前だけど、 何だか気に入って繰り返し見てしまう動画。 見てのとおり動画をつなぎ... 最初に見たのはだいぶ前だけど、 何だか気に入って繰り返し見てしまう動画。 見てのとおり動画をつなぎ合わせて作っているのであって いわゆるヒューマンビートボックスとはまったくちがう。 生身の人間がマイク一本で演じるヒューマンビートボックスは もはや一つの芸術形態と言ってもいいのではないかとは思う。 しかし音+絵としてのおもしろさなら この “HYPERACTIVE” は決して引けを取らない。 これなんてさらに見事。 無茶苦茶なドラムとピアノを合わせて曲にしてしまってるし。 (01:30ごろからが特に見もの。) 「編集力でここまでできる」というののお手本みたいだ。 これをやっているのは Lasse Gjertsen というノルウェーの人。 “HYPERACTIVE” の方は1日でできたそうだ。 この人は他にもいくつか作品を公開しているのだが、 いずれにおいても見事な編集の技術を見せている。 な